雑草で天ぷら作る by コピペ情報局

1:名無しさん@おーぷん:2017/03/24(金)20:55:50 zKC
今回使う雑草は春の七草の一種、ナズナや
2:名無しさん@おーぷん:2017/03/24(金)20:56:06 zKC
ナズナ

アブラナ科ナズナ属の越年草。別名ペンペングサ
畑や荒れ地、土手や道端はおろかコンクリートの隙間などホンマにどこにでも生える。
ぺんぺん草も生えない(それほどひどい土地)などという言葉もあるほど。草も生えんわ
春の七草の一つで、若苗を食べる。
昔は冬季の貴重な野菜やったとか。まあ七草とか全部そんなんやけども
春には春の七草セットがスーパーとかで売られてるが、それにナズナと称してタネツケバナが入っている事もあるとか

民間薬として陰干ししたのちに煎じたり、煮詰めたり、黒焼きするなどしたものは肝臓病・解熱・血便・血尿・下痢・高血圧・止血・生理不順・腹痛・吐血・便秘・利尿・目の充血や痛みに効き、各種薬効に優れた薬草として用いられる。
因みに成長しきったナズナを生で食べてみたところ豆苗のような味がした

栄養も豊富で間違え用がないという点ではとても優秀な野草と思える
続きを読む
続きを読む
人気記事