VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
会社の飲み会で同僚に告白された。しかも周りからお膳立てされた上で。私が断るとは微塵も考えていない様子で本当に気持ち悪かった。
嫁が離婚後も面会交流をたくさんしよう、親同士仲良くしようと言ってきてて、全く理解できない。
結婚生活が嫌になったからと妻子を捨てたA。再婚したんだけど、同じことを再び繰り返そうとしている。
ネットで子蟻共働き夫婦の話を読むと、投稿者も投稿にスレする人も、 「親に子守りを頼めばいいじゃない」って、簡単に書くのが嫌だ。
私は19歳。不妊で婦人科に通っているんだけど、待合室にいた人が私を見てヒソヒソしだした。
25歳の時に結婚した人が、すごく優しいしイケメンだしお給料も良いしで最高な人だった。でも28歳の時に離婚した。
育休から戻ってきたAさんが、私が引き継いでいた仕事を返せと言いだした。断ったら陰湿な嫌がらせをされて…
コインパーキング潰して家を建てる時に近隣住民から恐喝まがいの事をされたのが神経分からん。
介護している家族について、医者から早めに施設に入居させるように言われた。でもケアマネが施設探しに協力してくれない。
夫が一向に再就職しないのですが、この場合離婚を切り出したら悪意の遺棄に該当するでしょうか?
Aの知り合いB子が凄かった、なんというか、マウントが凄い。初対面なのにグイグイきて、いっそ面白かった。
キッチンに扇風機を置いたことを「暑いんだな」とは考えず「プロ気取りかよw」と考える人は恐ろし過ぎます。
私は子供が欲しいので不妊治療を受けたいと思っていますが、夫は不妊治療に否定的です。
別部署の決裁を得て進めなきゃいけない仕事があるんだけど、いやがらせかと思うほど対応がおかしい。
以前、病院の通院介助ボランティアをやっていた。利用者さんのKさんは、若い頃は相当やんちゃをしていたそうで…
夫とマンガの趣味が合わない。私は幼馴染の入浴中にうっかりドアを開けたり拳から炎を出したりしたくないから諦めて欲しい。
パスポートを取るために戸籍を取ったら夫に隠し子発覚。何からしたらいいのか分からないし頭が痛い。
夏休みに子どもを喜ばせてあげようと某ホテルを予約した。でもこんなお粗末な対応もらうとは。
また旦那がこっそり義実家へ仕送りしてた。「内緒でこっそり」ってのをやめてって言ってるだけなのに何でまたやるの。
妹の元生徒が鬱陶しい。 妹はもう教師じゃないのに、元生徒の女子生徒がしつこく家にくる。
職場の先輩には引きこもりの兄がいるのだが、親戚が「いいかげん外に出ろ!身を固めろ!」と兄を婚活パーティーに連行したらしい。
彼氏のことが大好きで結婚したいんだけど、果たして客観的にみてどうなのか意見が聞きたい。
私は正社員として就職したことないし、寄生虫とか言われる存在だってのは自覚してる。だけど義兄だけには言われたくなかった。
中途入社して4年目だけど、新卒採用されて3年目のやつと給料変わらないのがもう嫌だわ。
海外にルーツのある人間です。苗字でそれがわかるのですが、差別用語を向けられることがあります。
移動販売車でお昼を買ってる女性社員を見ると「どうせ食べないで捨てるんでしょ?」と言いにくる男性がいて、皆「は?」となってた。
バイトの子(25才)の周りが結婚ラッシュらしく、Facebookで結婚報告が続いたらしい。Facebook開くたび鬱なんだそう。
Aにとって一番衝撃的だったのは、熱中症になったこと(それも室内で)ではなく、経口補水液のまずさだったらしい。
当方教育系自営業の♀。生徒が平気で「この習い事(私が教えてる内容)やめよっかなー。他の習い事やりたいし」とか言い出した。
新しいスーパー、ネット注文分を集めるパートさんがかなり適当なんだよなぁ。
対策しても必ず毎年熱中症になる。一般的な熱中症対策はちゃんとしてると思うのに。
近所の奥さん宅の子供(小学校低学年)が よそよそしい態度をとるようになった。ちょっと寂しくなっていたら思わぬ事実が判明した。
専業主婦/パートの方に質問です。趣味の物や、洋服靴バッグ、化粧品、旅行などの遊び。これらにお金を使うことに遠慮はありますか?
お節介な親戚に男性を紹介されて食事に行った。特に会話が続くことなく、このまま解散かなと思っていたら、ホテルの検索情報を見せてきて…
学生時代Eという奴にナメられていた。 なにかっちゃ「そんなん(俺)にやらせろよw」「(俺)に押しつけちゃえよw」と言われていた。
Aが財布とスマホをなくしたらしい。そうしたらBが「Aのためにみんなでお金を出し合って財布とスマホを買ってあげよう」と言い出した。
犬を散歩させてマンションの前の駐車場を通りかかったら、ちょうど車から降りてきた女性の方に犬が近づいて行こうとした。
姉が一人暮らしを始めた。両親が電話に出ないと心配なのか、「何かあったんじゃない?!」と俺にしょっちゅう連絡をしてくる。
夫が実は種無しなんだって。お互い病院で検査してもらった時、「俺も正常だった」って言ってたのに。
元々疲れやすい体質。仕事に育児に家事はまだ頑張れるけど、夫の夜のお誘いが辛い。
先日義母の一周忌法要があった。欠席の予定だった義姉が前日に突然出席すると言ってきて…
嫁「すぐ食べないとお母さんに食べられるよ」 俺「名前の『か』って書いとく」 嫁「それ母さんの『か』だと思って食べられるやつ」
「中途入社してきたNさんがバンバン契約を取ってくる。元レジのおばちゃんに負けるとかさー…」
「その漫画は最近、腐女子媚びがひどい!こっちの漫画の方が媚びてない」と割り込んできた知人が神経分からん。
「えええー、人が食べてまずいものって、鴨にも匂いだけでまずいってわかるんだ……」
老若男女に、とあるタレントAさんに似ていると言われる。Aさんのキャラをそのままわたしにまで期待されるのがかなり辛い。
娘の名前をキラキラネームだとコトメに言われ続けて、自分でも段々分からなくなってきた。
兄は後継ぎとして育てられた。その兄が後を継がないと言い出したらしく、父から「実家に戻って後を継げ」と電話があった。
私の住んでる市では、秋ごろに各町村で祭りがある。ここ数年他県からの移住者から、この練習や祭りがうるさいとクレームが。
従姉の娘が16歳で子供を産んだ。で、うちが子供がいないものだから、生まれた子を養子にどうかと打診してきた。
< 前へ
1
...
377
378
379
380
381
...
574
次へ >