VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
職場で私がいる班は4人組。私以外の3人が露骨に私を外した仲良しグループを作って、何かにつけ「子供のいない人は」と言ってくる。
「怒ってる?」「あ、いま怒った?」「もしかして機嫌悪い?」等を聞く人が、なんでそれをわざわざ聞くのか分らない。
子供と近所の公園にお弁当とお菓子持ってピクニックしに行ったら、たまたま近くの園庭のない保育園の園児達が来ていて…
友人は2歳の娘がいるんだけど、SNSで娘さんのお風呂での写真をアップしたりして正直ぎょっとする。
早めに彼氏のご両親に紹介してもらえて最初は嬉しかったんですが、しんどくなってきました。彼氏の家族のイベントにも呼ばれます。
同じ趣味のサークルにいる40代の女性が苦手。何故か人をイラだたせる物言いなんだよな~。
両親に対しては「これだけ穏やかになれるんだったら何で昔からそうでいてくれなかったのか」という気持ちしか湧いてこない。
お互いに納得し計画的なものであるという事情を知った上でも、デキ婚は子供が可哀想となるものでしょうか?
訓練でほぼ克服しているけど軽度の書字障害がある。特に問題なく過ごしていたんだけど、中3の時の担任が酷くて…
社長の遠縁だという女性がパートで入ってきたけど、驚くほど誤字脱字(誤変換?)が多い。ほぼ一文ごとに誤字があるって感じ。
姑がマルチにハマってしまっていてとても困っています。商品を勧められるなどということはないのですが…
電車内で強烈に鼻をすすってる野郎がいた。なんで鼻かまないんだろう?
農業やったことない人って、個人の家の米を売ってくれる=自分専用の契約農家を手に入れたって考え方で、ほとほと困った。
結婚して3年位かなりのメシマズだった。メシマズスレ見てると、特徴が殆ど自分に当てはまってて辛い。
団塊の世代やバブル世代に「少子化なのはあんたらが子供産まないせい」って言われると、責任転嫁してんじゃねーぞと思ってしまう。
年に1,2回夫が発動する「虚無モード」が面倒くさいし正直鬱陶しい。
退職するにあたって引き継ぎした新人さんを対応するのが、ちょっとしんどくなってきた。
髪が無くて辛い人がいるのはわかってる、髪を寄付すればお役に立つのはわかってる、でも私は髪を切りたくないんだよ。
今度単身赴任をすることになった。小学生の娘と息子は配置替えで9-5時の仕事になった夫がみるんだけど…
行きつけの飲食店がTV番組に取り上げられてから変わった。混んでる時に行ったら「混んでる時は遠慮してくれないか」と言われ…
中2の頃、少女漫画ばりに陰湿な仲間外れを画策する友人MをCOした。
元彼が放置子だったけど、強烈だった。時間があればあるだけずーっと喋りっぱなし。
塾講師としてとある男性を雇った。そうしたら分厚い郵便物が届き、そこには男性が事件を起こした事が書かれていた。
鶏がらスープの素の容器を出して鍋に入れようとしたら、友達が「ちょっと待って!!賞味期限!!!」と勝ち誇ったように叫んだ
叔母は祖父の事を「孫娘の命名権奪ったクソジジイ」と言います。祖父は提案しただけなのに。
息子は英語の他にフランス語とドイツ語も読み書きスラスラできるらしい。話すのは無理だと言ってたけど。こんなことありえるの?
婚約者とドラッグストアへ行ったら泣いている子供がいた。ずっと泣いていたので迷子かと声を掛けたら…
彼氏に「(私の)誕生日にどこか飯食いに行こう」と言われて、「行った事ないおしゃれなカフェに行きたい」って頼んだ。
軽い金属アレルギーがあるので、先生に話して実験を見学していたら、同じ班のAが「お前何サボってるんだよ」と怒り出した。
隣の爺さんが、車のペダルを踏み間違えてうちの門柱に突っ込んだ。損害賠償請求したんだけど、なんと無保険。
母に何かを教えることがとてつもなく苦手。母は「このご時世に一人で生きていけるのか?」てくらい機械音痴。
車で通勤する用に会社近くに月極駐車場を借りているんだけど、同僚に「駐車場をシェアしないか」と持ち掛けられた。
「家では湯のみを洗剤で洗わない。」「湯のみやコーヒーカップは軽くゆすぐだけ。」って人がいてさらに驚いた。
友人に「この人なんで愛と平和を願ってんのにミュージシャンなの? 政治家になればいいじゃん」と絡まれた。
中学の時、別のクラスの全く面識ない女子が同学年の複数の生徒の私物を盗んだ事件があった。
彼氏に誕生日に何が欲しいか聞かれたので、本つげ櫛をお願いした。でも当日渡されたのは「静電気がおきにくい櫛 599円」
彼がある資格試験を受けた。モーニングコールしたりして私なりに応援してたけど、試験が終わる時間になっても何も報告なし。
良い大学に入って、良い仕事に就きたいのは世の中の常識だと思う。なのに末っ子だけは「そういうの興味ない」と。
素敵だなと思ってる人に応援メッセージを送ったんだけど、言い方が失礼だったかもしれない。
指定席を買って席に行ったら、すでに家族連れ3人が席をボックスにしていた。
うちの部署のおっさんが嫁に逃げられた。嫁実家に向かったと思ったら、いきなり1週間以上の連休を申請してきた。
「大学を退学しなかったら、私の人生全然違ったのに。高卒じゃロクな仕事がない」って延々愚痴られたけど、知らんがなと思った。
母がスマホでソシャゲばかりやってる。妹や俺が話しかけても生返事で会話にならない。
物心ついた頃から電話がとても怖くて苦手です。電話への恐怖感を克服したいのですが、何かいい方法はあるでしょうか?
昔、叔父が親族の前で選挙に出ると言い出した。それを聞いて親族みんなが大反対。
うちの子が、夕飯作ってもおかずを食べずに納豆ばかり食って困ってる。ごはん食べないよりはいいと思って与えてるけど。
「食べ物の好き嫌い激しいんだよね」とよく言っていた友人A。いつも言っていたから相当な偏食なんだと思っていた。
子供達が兄の子を羨ましがる。兄の家と我が家は違うのだとその都度言って聞かせていますが、もう疲れてしまいました。
最近、離婚した父が母をストーキングしていることを知り、何とも言えない気持ちになってしまった。
私を毛嫌いしている主人の連れ子が妊娠したらしい。でもお腹の赤ちゃんに問題があるらしく、私に世話をしに来て欲しいと言っている。
< 前へ
1
...
492
493
494
495
496
...
574
次へ >