VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
学生の頃、「アタシはいいんだけど~、××君が何て言うか~」と全く関係のない男子の名を挙げて意見に反対するやつがいた。
雛飾りを義実家に運んでおいて「いついつ組み立てに来ます」って言っておいたのに、義母が一人で組み立てちゃったんだって。
主人の自己評価が低く、上司に期待されていてプレッシャーで辛いと言っているのですが、どうすれば楽になるでしょうか?
大学の卒業間近に、当時付き合ってた彼と別れた。プロポーズをされたんだけど、私はまだまだ結婚とか考えられなかった。
病院でもタバコで発作が出ると言われて診断書まで出てるのに、「嫌煙家」と思われて軽んじられる。
ビビンバを石焼風に少しアレンジして出したのですが、主人が怒りだし、箸をつけないままどこかに出掛けてしまいました。
祖母の葬儀の日に、見知らぬ女性が叔父や父にゴマすりしていた。そして葬儀が終わるといきなり「なんでなのよ!」」と怒鳴り出し…
夫の不妊で子供ができず、それが原因で義母と私は絶縁していた。でも夫から「もうそろそろ許してやってもらえないか」と言われて…
我が家の洗濯係は旦那なんだけど、弟嫁が「女の下着に触るなんて最低」「気持ち悪い」と発狂した。
お隣を借りてた一家の旦那さんが嘱託サツ人しちゃった人。最近その人が近所をウロウロしてんだよね。
大学に入ってから「髪染めたら?」「ピアスあけないの?」「メガネやめなよ」「ダサいよ」って言われ続けてストレスです。
中1男子の親です。秋頃から遊びに来る小6男子A君が下級生をいじめていたらしく、どう接していいか迷っています。
姉貴が今日実家に婚約者連れてきた。マーチ卒、今問題の某メーカー子会社勤務、そんで軽度の発達障害だって。
私が25歳の時、父が会社の若い子と不倫し家庭を捨てた。この若い子が私の小学校時代の同級生だった。
うちの高校にはスクールカーストがあり、私は1番上のグループでした。でもグループから外され、今は3番目のグループにいます。
お互いバイクを端っこに停めれば2台余裕で置けるのに、旦那は絶対にど真ん中に停める。新しい入居者さんに申し訳ない。
フリーターの義兄が「結婚はメリット皆無、コスパ最悪、結婚は墓場」と 昼間っからビール飲んで楽しそうに演説してた。
「言ってくれればよかったのに」か、「黙っててくれればよかったのに」という事ばかりする友人Aがいた。
早朝4時半、家電が鳴ったので出たら義弟だった。用件は「これから行くから2、3日泊めてくれ」って。
本命彼女を口説き続けてた時期に私と付き合ってたこと、今なおヤらせてくれというLINEが来ることなどを全部DMでぶちまけたい。
最近入社してきた20代女性に手を焼いてる。私服勤務なんだけど、ミニ丈のパンツに生足でやってくる。
普通の人だったら金に目が眩むところを、一切目が眩まなかったその鋼の価値観が衝撃的だった。
短期アルバイトで一緒に入社した年上の同期が吃音症の上に仕事が全く出来ない。
隣のアパートに住んでるシンママに「旦那さんにチョコを渡してもいいですか?好きになってしまいました。」と言われた。
小学生の時に、クラスのみんなを家来認定する奴がいた。言う事を聞かないで無視していたら、学校に両親が抗議に来て…
あーヤマトがついにだめになってしまった。
クラスで仲のいい友達と喧嘩別れしました。離れて気持ちがすごく楽になったけど寂しいです。
ビジネスマナー云々よりもそんなに怒られてるのに(しかも妥当な理由で)自分はちっとも悪くないと思ってるのにびっくりした。
顔見知りの男性が、ある女性に対して しつこく嫌がらせをしていた。こんな思考の人が実際に身近にいたのも衝撃的だった。
それから毎日「私は妊婦で障害者です」と言われ続けて手帳とマークを見せ続けられた。
男の保育士は雇いませんよ、というニュースを見て、以前勤めていた学習塾でも似たような事があったのを思い出した。
NHKの集金を断るのはよくあることなのでしょうか?
数年前から友人Aがカメラ女子になった。Aからの年賀状は一昨年カマキリ、昨年はアブラムシの写真で…
もしかしたら本当に暇疲れが一番疲れるものなのか?
兄弟に発達障害者がいることで、家族の結婚の足枷になってしまうことがとても怖いです。
悪意なく買い物カゴに未精算の商品を入れたまま店外に飛び出してしまって万引き犯扱いされた。
新しい職場で働きだしたばかり。仕事はともかく、ランチとか女子同士の会話に困ってる。
趣味で着物を着ているんだが、「私の昔の着物あげるよ~」が非常に困る。
5年ぐらい前に義父が認知症になった。そして今月末に義父は有料ホームに行く事になったんだけど…
おい担当美容師よ! いくら私がシングルマザーだからってロックオンされてると思われるのは癪だ。
弟と義妹とのかかわり合いに悩んでいます。 子供の事を考えて我慢して付き合いをするべきなのでしょうか。
久しぶりに実家に帰省したら、母から元彼女が結婚して娘も生まれて立派にお母さんしてるよって話を聞いた。
結婚5年目です。私は相手のことが大好きですが、私のことで相手をイラつかせてしまうのが申し訳ないです。
嫁は金の管理が下手。だから俺が給料の管理を出来ない5年の間、俺の母親に通帳を持ってもらいたいんだけど…
私の心が狭いのもわかってるんだけど、子供の塾の先生になんかモヤモヤしちゃう。
付き合い始めの彼氏に、冷蔵庫の中の物を断りもなく勝手に食べられた。
いつも友達二人を後部座席に乗せて車運転するんだけど、私が会話に参加しても微妙に無視されたりする。
会社の男性派遣社員が「こんな肉体的にも精神的にも厳しい状況では働けない。すぐに退職させて欲しい」と言い出した。
娘のクラスに自己中の子がいるんだけど、家にまで押しかけてきたわ。
授業参観で、下の子を少しでも静かにさせておく為にお菓子をあげるのって、面と向かって言うほど悪いことかな?
< 前へ
1
...
533
534
535
536
537
...
574
次へ >