VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
うちの孫はギャン泣きした時にキューピー3分クッキングのオープニングを聞くと泣き止んだわ
年明けにお隣さんから男の人の叫び声がして、起きていた旦那が様子を見に行くと男が気絶してた
私は成長期&バセドウ病で相撲力士並にドカ食いしてたが食べる量に胃腸が耐えられず過食で入院までした
娘が結婚前提に交際してる人がいるらしくリモートで顔合わせしたんだけど、それをきっかけに娘と夫で冷戦中
友人が「海鮮が好物」というので、牡蠣と伊勢海老の詰め合わせを贈ったら、奥さん海老アレルギーらしい
医療従事者だからってみんながみんなコロナで忙しくて切羽詰まっているわけではない
病院でかなり人いっぱいで待たされた。痺れ切らして受付の人に聞いたら「呼んだはずなんですけどねぇ」と
喪中や家族に悪いことがあった時に修学旅行を欠席させるって普通じゃないことを知って驚いた
1回目の緊急事態宣言の前からずっと休業してる小さな居酒屋があるんだけどまた補助貰えるとか羨ましすぎ
某高視聴率ドラマを前期後期共に見てないと言ったら指を思いっきり指されて「意識高い系!」と叫ばれた
ドライブ中の雑談で「男の趣味で許せないのってなんだろ」って話になったんだけどもっぱら車両関係w
妹が全く別人になってしまった。階段転落の怪我から退院してから口数がすくなくなり、ボーとする様になった
友達Aは悩んでる人の相談にすぐに乗るんだが、はっきり言ってそれが自己満足になってるところがある
今妻が妊娠中。妻が付けたかった名前があるといって出してきた案が、俺の母と一文字違いだった
職場に妊婦の女性社員Aがいるのだけど、彼女に対して独身女性社員Bが敵意を剥き出しにする
お正月に十何年飼っていた猫を亡くした、ひと月前から具合を崩して、ほぼ急死だった
炊飯器を買い替えた。一ヶ月後に、米を炊こうとしたときに気が付いた。電源ケーブルがない
私は子宮体癌を患って全摘したんだが、夫に「どうせもう使わないんだし、いいじゃん」と言われた
コロナで政府への文句常に言ってる子が同僚にいる。他の人よりものすごく国のことを考えて動いてるらしい
子供の名前が妹の知り合いや元彼とかぶるのってそこまでまずい?
旦那や仕事の愚痴に対して「離婚すれば?」「辞めれば?」なんてマジで簡単によく言うなぁ…と思う
職場の再雇用の人の人格が急変した。急に怒り出したり独断専行したりする
中学時代から大学までかかわっていた友達と縁を切った。最初は普通だったのにだんだんおかしくなってきた
A男と恋人になって年がら年中この地響きみたいな振動とデカイ声に付き合っていくのは無理!!
生きる為にせめてと会社が必死に用意した職なのになぜ今のこの情勢で断る?
成人式なんて田舎者の自己紹介乙と思っているから、中止にしないで!と喚いているツイートにモヤモヤ
彼氏は家柄が自営で将来社長なのを勘違いしてる節があって、ちょいちょいマウント取ってきてた
初めてタイ料理の店に行ってパッタイってのを食べたんだけど口が痛くなるレベルの辛さで脳みそパニック
義父の遺産で揉めてる。葬儀に参列もしなかった義姉が「遺産は法に則って半分ずつ」って云ってきてる
実家近くに弁護士事務所ができた。 名前が「にゃんこちゃん法律事務所」
私の母親(72歳)がアホすぎてイライラする。今更母親が変わるとも思えないし、もう諦めてる
ソファでスマホをいじってた旦那に「いつのまにか寝ちゃったよ」って言ったら旦那のご機嫌斜め
ドラム型の洗濯機が壊れたので量販店に見に行ったら恐ろしい金額だったわ!布を洗うのに 30万 !!
ヒョウモントカゲモドキを飼っている。最初は「爬虫類だし個性はないかな」って思ってたけど個性ある
サプリオタクの男子に会った。毒々しい色のサプリを一度に30錠飲んでいて、私にはあまりに衝撃だった
恋愛をして分かった事 「好きです」「愛してる」=「結婚を前提に御付き合いして下さい」
ちょっとした手間を惜しんだり、気遣いをしないひとが嫌だな。その一手間をなぜ惜しむのか
東京に住む姉家族が東北へ旅行に行ってることが分かった。もう本当信じられない
某遊園地の水に濡れるアトラクションから中学生くらいの女の子が降りてきた。水に濡れてシタギが透けてた
義実家に帰省しないことを伝えたら義兄嫁からLINEで「子供たちのお年玉の送金をお願いします」だって
先輩のことをさすが職人!破天荒でかっこいい!と信じていたが、経験を積む中でヤバい人だと実感した
新幹線の距離に住む友人を再来週うちに泊めていい?と旦那が言い出した。いいわけねーだろ、バカ
義両親から毎年私にもお年玉と称して大量のサンリオグッズを渡されるが特別な思い入れもクソもない
父は「小学館の雑誌さえ見せておけば子供は真面目に育ち高学歴になって公務員になる」と謎の思想だった
鏡の自分と写真の自分の顔が違いすぎる。できれば鏡の中の自分が本当であって欲しい
兄貴(高3)が塾で「講習科目を古文に変えたいと言ったら教務の人から今更?と言われた」だって
委託販売店から支払いが滞るようになった。店頭を確認したら全部売れたにも関わらず支払いなし
夫はツイフェミ男だった。妻・嫁・奥さんって呼び方は女性を下に見てると言って私を「パートナー」と呼び続けた
結婚して約10年。結婚したときの条件だった同居をしたくなくなってきた
うちのオカメインコは覚えた言葉忘れちゃったみたいで初めて聞いたんですけど!って顔でキョトンとしてる
< 前へ
1
...
233
234
235
236
237
...
724
次へ >