VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
妹が姉の入籍直前の婚約者を寝取ったらしく、今度結婚式をやるんだとさ
婚活で男が高い年収をチラつかせたら理想の女性と結婚できると勘違いしてて頭が痛くなる
タトゥーが理由での婚約破棄って正当?彼氏の左胸に「愛、私子」ってタトゥーが彫られてた
旦那はコンビニの店長をしているだけど、知人にバレて「身内価格で値引きしろ」などネチネチ連絡がくる
夫が仕事でやらかして減給&異動になりそれに反発して仕事を辞めてしまった
彼氏がUターン就職したから遠距離になった。最近「学生にはわかんねーんだよ」とか言われることが多い
仕事がまったくできないアラフィフ男がフリーに転身する。「俺、ビッグになります!」と意気込んでいる
道を歩いてたら太っていて謎の異臭を放つサラリーマンに「割り切りで遊ばない?」といきなり声を掛けられた
女性社員Aは仕事が覚えられない。派遣の私の方が仕事してんのに正社員だからって何で給料高いんだ!
家事は低収入の方がやると主張してた夫が、私の昇進で収入が逆転したら家事配分を見直そうと言ってきた
ショッピングモールで拾った落とし物を交番に届けた後、店に電話して伝えたら怒られた。すごく気分悪い
入店時に「アルコール消毒をお願いします」と手にスプレーをかけてきたと思ったら次亜塩素酸ナトリウム
子供の同級生にお花屋さんがいる。そのママとは雑談する仲なので花を購入しようとしたけどモヤモヤした
夫にLINEでハーゲンダッツのラムレーズン買ってきたよと伝えようとして完全に悪口になっちゃったわ
食べ物を粗末にしないこと、世界では飢えている人が沢山いる。といっても納得しない人もいるらしい
最近、高校生の妹に初めて彼氏ができた。相手は高卒の社会人1年目。妹によるとその彼氏さんが優しい
最近コロナ弱まってきたからか、コロナを心配して何かに顔を出さなかったりすると神経質扱いされる
知人女(37歳)やっと自分の市場価値の低さに気づき出した模様。でそいつの婚活事情で粘着されてる
自己破産者マップが出来た時、婚約者が私の母が自己破産してることを知ってしまい、婚約を破棄された
母が死んだので一人息子の俺が父を引き取って同居する破目になって3ヶ月で先週妻が出ていった
はー最悪。天気が悪いから出前か宅配ピザか頼んでた人がいたのか、上の階の方で揉めてるのが聞こえた
私が入院した時友人に「交通費なくて見舞い行けない」と言われた。後日「節約して家買いました」とLINE
犬の獣臭が好き。シャンプー仕立ての時より、そろそろ洗ってあげなきゃなくらいの時の体臭
昔シングルマザーと障害児に嫌な思いさせられたから優しくしてやれないの冷血娘でごめんね
私はグループLINEの通知をオフにしてあるんだけど、私が見てない間に喧嘩というか軽い言い合いになってた
ゆうちょ銀行脆弱すぎる。郵便局で不正引き出しについて聞いたら既に紐付けされてたら防げないんだってさ
旦那にはやっぱりなんか無意識に家事とか含め嫁に労られて当然って感覚があるんだろうなと思った
「男より女に触りたいから女に来て欲しい」なんて公言してる整体師に身体を触られるのは嫌だ
友人嫁ぎ先が台風被害で水に浸かったの。農家だから農業機器全滅
父親が人のものを躊躇なく使ったり物色したりするタイプでシンプルに気色悪かったな
親戚の高校生の男の子の進路相談に乗ってくれと言われて話してみたんだけどちょっと困った
最近ナスが美味しくてよく食べるって話したら笑われた。そんな栄養のないもんばかり食べちゃダメじゃんwって
癌で長い闘病生活の末に父が亡くなった。一周忌も迎えていないのに義父母から借金の申し込みがあった
何でも世話焼いてくれる彼女に冷めて別れた。母親みたいに感じてしまって煩わしく感じてた
男性社員がとにかく女性社員に力仕事をさせない。かっこいいところ見せたいにしてはトンチンカンすぎる
まだ子供はいない。嫁は愛してるが全てを捨てて関東に帰りたい
引っ越した先が築20年ほどのマンション。古いのはまあ仕方ないがトイレが臭すぎてやばい
夫と2人でいる時は普通に過ごしているのに、夫の家族や友人がいる場面では夫がキレやすい
まわり中親戚ばっかりの田舎で育ちました。私は女なので、従兄よりいい成績をとっちゃいけなかった
義母が亡くなった時、義兄嫁が「2年介護したんだから遺産を自分にも寄越せ」と言い出した
母が母子家庭の同僚に「私生児を育てて苦労したでしょう」と言って相手を怒らせたらしい
大人になってからやられた嫌な事は忘れてるけど、子供の頃にされた嫌な事は今でも覚えてるから怖いね
GO TO トラベルで高級ホテルに泊まってきたわ!皇族御用達のホテルにこんなにお安く泊まっていいの?
事情があって現在別居中なんだけど旦那が私の浮気を疑って探偵雇ったらしい
夫側の親族の葬式で最後のお別れにかかった曲が伊東ゆかりの「小指の想い出」だった
母はいつも他人の容姿の欠点を見つけて、娘である自分にはズケズケと嬉しそうに指摘してくる
スマホを見ながらだったりイヤホンを耳に差しながら歩いている人を見ると苛々する
私は167センチの49キロ。付き合う寸前の人に言ったら「細く見えるけど意外とデブなんだね笑」って言われた
電車でマスク警察を初めて見た。おじさんがタトゥーの悪風な若者に注意していて喧嘩になるかもとビビった
ここのところ自治会のことで「なんだかなぁ」と思うことが増えた。トップがダメだと下もダメになるのかしら
< 前へ
1
...
269
270
271
272
273
...
724
次へ >