VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
海外のレストランで料理修行中にある番組に出演したんだけどここまで人生が一変するとは思わなった
急な坂道を女子高生が自転車を飛ばして下ってくるのが見えた。遅刻しそうで焦ってたのかものすごい速さ
彼の映画の楽しみ方は間違ってるわけじゃないんだけど、でも、どうしても私には受け入れがたかった
彼女の母親に「あの子は継父に性暴力被害を受けてたから男性恐怖症になるかと心配してた」と言われた
私の運転をDISるなら、サイドブレーキランプの存在くらい覚えてからにして欲しいわ
40数年生きてきてこんなに見た後で落ち込んだ映画って初めてだったわ
同居を踏みとどまってしまうんだよね、毒親ってほどじゃないけどモラハラというか発達っぽくて
未成年が知らないならまだわかるけど、30半ばにもなって送料のことを失念するとか正直言ってアホだと思う
スーパーの裏方で働き始めたんだけど私より数ヶ月前に入ったおばちゃんが微妙にズレてて若干ストレス
旅行好きなので「ストリートビューでいいじゃん、なんで金かけて現地行くの?」って意見が信じられない
あんたに友達付き合いを制限される筋合いはない。そんな人と友達でいたくない
同級生がいじめで不登校になった。いじめの原因は自分の親が借金を踏み倒していることを自慢したため
プロポーズされて指輪も貰ったんだけど、指輪の価格を調べると思った以上に安くてケンカになり破談した
職場の同僚が突然元嫁さんのYouTuber活動を辞めさせたいと言ってきた
死ぬ程大嫌いな祖父が実は自分の実の父親だったらしくて辛い
会社のおっさんがモテてモテてモテ過ぎて困るって内容の小説を会社のパソコンで書いていた
彼氏と初めて私服で待ち合わせたときヒップホップみたいなキャップを斜めに被って登場。愕然とした
私は高校卒業後とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました
私が子供の頃、料理をしてみたいとか掃除を手伝おうかと母親に言っても「今忙しいから駄目」と断られた
新築の家の引き渡しがあと数日という今になってある仕様が変更になっていたことに気づいた
パート仲間の自宅に電話がきてヘリウムガスを吸ったような変な声で「会社を辞めろ」と言われたらしい
メロンって熟してないうちに冷やしてしまうと追熟しなくなるって聞いたことあるんだけど、どうしたらいいの?
やっと派遣の事務員の更新が打ち切られた。仲間認定されて悪口に付き合わせられまくってしんどかった
親族のLINEグループだけでもすげぇ人数。爆速でログが流れていてなんで会話できてるのか謎
私は陸上部だったので「ユニフォームが恥ずかしかったけど皆で練習するから慣れた」と書いたら嘘認定された
義弟が私に八つ当たりするようになった。女の癖に資格試験に受かったのが気に入らない!らしい
不動産屋に勤めていた時、女性から電話がかかってきたんだけどなんかすっごい怒ってる
ある時から毎日、玄関先に花が一輪置かれるようになった。差出人は不明。メッセージもないので気味悪い
総務の人間が他の社員の出勤表を改ざんしていたことが発覚した
ユニクロ信者みたいなやつがムカつく。俺は小遣いはほぼすべて服に使うんだが、人の金の使い方に口出すな
就活関連の書類を母に見られて「え?あんたは看護師になるんでしょ?」と言われた。私は看護学部ではない
私は修学旅行とか本気で嫌だったから「修学旅行なくて可哀想」って人の意見見るとゲンナリする
先輩が長年にわたって間違った内容の書類を客先に提出してたことが今月の初めごろに発覚した
物凄いモヤモヤする。問題児だったAちゃんにできることがなぜ娘にできないんだろうと危機感しかない
息子のお嫁さんが8ヶ月の妊婦なんだけど、バカ息子は嫁をほったらかして実家に住み着いてた
同僚に何度か「どうして離婚したのに経済的にそんなに余裕なのか」と聞かれた。どうしてと言われても
家族だけで暮らすならペンシルハウスもアリだろうけど二世帯住宅には無理があり過ぎると思った
子供へのしつけとして、自分が悪くないと思っているなら謝らなくていいと言い聞かせるのはどうなんだろう?
職場に20代前半女性と30代後半の男性の結婚も視野に入れたカップルがいたんだけど、それが破談になった
小学校の時に私をいじめ抜いていた級友(女)が小学校の教師になっていた
私の名前は某地名と同じ読みと漢字なんだけど、名前でマウンティングしてくる奴がウザい
仕事行きたくない。問題無い細かい事をネチネチ嫌味を言うのが上司
「子供産むのもマトモな親だけにして免許制にした方がいい」という彼とは価値観が合わないので別れる
私が母の百年の恋を冷めさせたらしい。私が4歳のときの言葉がきっかけで、両親は離婚した
ウチの部署にイケメン高身長、温和な好青年の既婚男性がいるんだけど、その人に2年も片思いしてるB子
私は全然常識人でもなんでもないけれど、葬儀やお墓の事だけはきちんとしたいという思いが強い
経理事務で給与の多い会社へ転職したのですが、女性4人の事務所の空気が最悪です…
高校生の娘が白髪染めしたいと言っているんですが染めさせても良いと思いますか?
知人Aはあまりお金がない。私もお金はそんなにないのに、事ある毎に奢ってアピールしてくる
私、他人のポテサラがダメだーーー。レシピを色々見ていたら写真で酔った
< 前へ
1
...
285
286
287
288
289
...
724
次へ >