VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
医者からは介護施設を探すようにと言われたのに、ケアマネジャーの一存で何も進みません
コインパーキング潰して家を建てる時に近隣住民から恐喝まがいの事をされた
内輪の集まりに、Aが知り合いのB子を連れてきたんだけど凄かった。なんというか、マウントが凄い
クリーニング屋さんでもすごい延長料金になるのね。私の知らない世界はまだまだ身近にあるのねと思った
一年で12キロ痩せた。今は身長156の44キロ。痩せたら腰痛や膝の痛みから解放されたよ…
彼氏との間に子どもができた。どうするか話し合った時に、そいつは私に2つの選択肢を提示した
ハンクラにはまったAさんが「よかったら貰って」と渡してくるんだけど出来栄えもイマイチなので正直いらない
生活を快適にする事を無駄遣い・分不相応と考える恋人に冷めると同時に引いた
パスポートを取るために戸籍を取らなきゃいけなくて、役所に行ったらなんと夫に隠し子発覚
病院の通院介助ボランティアというのをやっていたんだけど、利用者の中でどうしても馴染めない人がいた
夫とマンガの趣味が合わない。妻とワンピースや五等分の花嫁について語り合えないのが寂しいんだって
ラーメンをすする音が嫌いって言ってるのにあなたが感じてる味がどうとかこっちには関係ないんだけど
私は子供が欲しいので不妊治療を受けたいが、夫は「不妊治療にいくらかかると思ってるんだ」と否定的
愛犬が昨日息を引き取ったの。今日火葬して家に連れて帰ってきたけど、寂しくて寂しくて堪らない
口コミとか見たら四つ星ホテルって書いてあったけど、こんなお粗末な対応もらうとは
夫が職場の子と不倫して、バレた後も水面下で続けて、不倫相手がそれ私に自慢してきて離婚決定
また旦那がこっそり義実家へ仕送りしてた。これで3度目。「もう仕送りはしない」って言ったじゃん
外国人の旦那を持つ義妹は二人姉妹の姪っ子がご自慢。なんてったってハーフよ!!と鼻息荒い
本気で好いてくれていた彼女を傷つけたことを悪びれもせずベラベラ話すAと、それを職場で自慢するA弟
東京に来て、4帖1Kに住んでいた。布団を移動させるスペースがないので掃除機は殆どしなかった
妹は元中学校教師で、合唱部の顧問だった。妹はもう教師じゃないのに、元生徒の女子がしつこく家にくる
学生時代に右下の親知らず抜いたら顔の右半分が下がった。目も耳もほうれい線も口も右下がり
中途入社して4年目だけど、新卒採用されて3年目のやつと給料変わらないのがもう嫌だわ
彼女のイライラタイムが恐怖なんだが。結婚するかどうか不安。いまは我慢してるけどときどき殴りたくなる
彼氏とは恋人の延長としては結婚したいけど、結婚という現実の前で収入ってどれぐらい重いんだろう
クレープ屋さんで「どうせ食べないで捨てるんでしょ?」と言いにくる男性がいて、皆「は??」となった
私は寄生虫とか社会のゴミと言われる存在だってのは自覚してる。だけど義兄だけには言われたくなかった
SNSに振り回される?って言うのかな、バイトの子がそれになっててうざい
生きるのがしんどい。外面に気力全振りしてるから食事も家事もほとんどできてない
海外にルーツのある人間だけど、職場で差別用語を向けられる。やめてくださいというと、プロ弱者と言われる
近所の奥さんが玄関先にしゃがみ込んで何かやってたので「なにしてるの」と言いながら近づいたら
生徒が平気で「この習い事(私が教えてる内容)やめよっかなー。他の習い事やりたいし」とか言い出した
近所の男の子(6歳)がすごく人懐こくて可愛いんだけど最近「俺」と言う一人称を使うようになったの
あまりまともな恋愛してきてない自分にとっては色々ありがたすぎて感動してしまう
知人Aは冷房の効いた室内で熱中症になったことがある。作業中とつぜん手や体が震えだしたのだそうだ
私が小学生の頃馬乗りっていうのが流行っていたのよ。今じゃ危険で絶対出来ない遊びだったわ
パスタ屋に入ったら店主のこだわりがオリジナリティだったようでトマトソース系のパスタが一種類も無かった
旦那には内心めっちゃいらつく。安物買いの銭失いのお手本です本当にありがとうございました
「結婚適齢期なのに彼氏もいないとかもったいない」で無理やり男性を紹介された。40近いのに実家暮らしの男
専業主婦/パートの方は趣味の物や、洋服靴バッグ、化粧品、旅行などの遊びにお金を使うことに遠慮はある?
対策しても必ず毎年熱中症になる。「体調管理には気を付けて」って言われるけど何を気を付ければいいんだ
わざと辛いことした方がええんかな?楽するのと表裏一体な気もするが(辛いことしたほうが後々楽になるから)
他人にいい顔するのにまわりの財布を相談もなしに勝手にあてにしないでほしいんだけど
中途入社Nさんの追い上げがキツイ。「この業種は初めて~」とか言ってたのにバンバン契約を取ってくる
オカンと一緒にすたみな太郎に行ってきた。オカンは「時間延長したらその分お金払うん?」なんて心配してる
むかつくのはEだけだと思ってたが、周りもたいがいだったわ。縁切り続行の決心が固まった
量食べられない人間はもうサプリで栄養摂るしかないんだろうか。食べること自体がそろそろ辛くなってきた
義母の一周忌法要があった。遠いことを理由に欠席すると言っていた義姉が前日に出席すると言ってきた
もう疲れた。元々疲れやすい体質で仕事に育児に家事。そこまではまだ頑張れるけど、問題は夫
社内に保険のおばさんが営業にきてたけど何故生まれてもいない子どものために保険?としか思えなかった
< 前へ
1
...
397
398
399
400
401
...
724
次へ >