VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
元ニートの兄が箱入り娘と逆玉したら完全にキモい方向に調子こいてるのよねー
義実家行ったら夫の姉にミルク育児を責められて疲れたわ。母乳は頑張れば必ず出るのに努力しないの?て
実家に新年の挨拶に行ったんだけど「はい」「私!」「どなた?」「私私!」「・・・誰?」「私子!」「・・・」ってなった
娘は大学入学直後からバイトを応募続けて一度も受かっていません
初詣でに行った姪が友達数人引き連れて帰ってきたと思ったら、その友達がまぁ私に対して罵詈雑言
義兄んとこの末っ子(年長)が「ねぇママ、うち貧乏なの?」って聞いていて、なんかもうって感じだ
うちの子が昨日から急に元気がなくなったので「どうしたの?」と聞いたら「なんだか色々疲れちゃった」という
上の階の子供が朝5時ピッタリに起床し、「わー!あー!」と奇声をあげながら部屋中を走り回る
忘年会の時に指輪を無くした。「あれ?指輪が無い」と探してたら何故か友達3人が各自のポケットを叩き始めた
高校2年の時、私のことを「大好き」「世界で一番大事」と言ってた母親に「子供なんかいらない」と言われた
年始の挨拶に祖父母の家に行ったら十年くらい会ってなかった父がいてビックリ
御齢90を超える祖父がかつて有名アイドル並みにモテるイケメンだったことに衝撃を受けた
会社の5S活動とやらになんだかな…と思ってしまう。整理整頓されて良い事もあるけれど融通が利かない
父がある地方アイドルグループのスポンサーというか出資者の一人で、イベントを手伝ってほしいと頼まれた
特殊な家の跡継ぎである40歳デブ兄は同居必須で老害父付き。正直、結婚出来ないのではと思っていた
31日に休日診療行ってインフルと診断された。年末年始に予定してたイベントが全部無しになった
従姉の旦那さんは外国人。家事を半々でやってくれるという従姉のノロケに三男の叔父、猛反発
33歳女、ついに今年年賀状0、あけおめLINE0を記録した。年々減り続けてたけど遂に
彼氏がでっかいあくびをするんだけど、目の前で大きなあくびを連続でされると気が滅入る
前の夫と別れた顛末は、子供を作る気のない私に無理やり産ませようとしたことによる信頼関係の崩壊
「舌打ち子供に向かってするのはどーなん?」と言ったら「あの子は全然気にしないし覚えてないし大丈夫」
結婚式で親族一人、相手は親族たくさんってのはやっぱりまずかったりするでしょうか?
うちの姑はすごく優しくて上品で女神様みたいな女性なんだけど、上品すぎるせいか水分補給を全くしない
三年連続で元旦に年賀状が届かなかったら縁切りのマイルールを設けてる
彼の両親に震えて泣きながら「今日は至らない点が多かったと思います、申し訳ございませんでした」と謝った
義父母が終活を始めたらしいんだけど、信州にある別荘要らないか?って言ってきた
マックで高齢のご夫婦をみて彼氏が「あんな年になってマックに来るような底辺って恥ずかしい」と言った
正月は義実家に帰らない。義実家が田舎にあるせいでご近所が「あそこの嫁は」と説教かましてくる
裏庭の手が付けられないぐらい繁殖したミントを除草するため掘り返してたら骨がゴロゴロ出てきた
昨日すげえ前に付き合った女の夫って奴が俺んちにいきなりやってきた。ガキ引き取れだとよ
私は子供を置いて外出したことはないし、そんなことはしない!
姉から私への暴力暴言をなぁなぁにして私に我慢を強いてきた毒親から年賀状書きた
コトメが超重度のガイジの汚物(5歳)と私の娘(1歳)を無理矢理交換しようと凸って来た
人生で初めて出来た彼女に振られた。理由はコンビニやスーパーで店員に対してタメ口をきいたから
DQNからのいじめがしつこくて去年日本を脱出した
嫁の実家で年越し。朝起きたら、布団が柔らかくて、ぎゅーっと引き寄せたら「ぎゃん!」と声が聞こえた
年末年始なので実家に帰省中。夕食後、2歳の姪が手をヒラヒラさせながら「ぶんぼー!ぶんぼー!」と要求
元号が変わったら新元号生まれの奴らがどんどん増えて昭和生まれなんて二代前になっちまうんだよな
あんな男に囲まれてみんなの面倒見てる姑さんを心から尊敬する
新年早々に嫁から「長生きしないでほしい」って言われて乾いた笑いが止まらん
「LINE入れてません。不便じゃないんで」という人は周りの人間に負担をかけていることをわかってほしい
私は夫が大好き。しかし今いる職場で変なやつにモーションかけられかけてる
高校生の息子が1人で行動出来ないというのか私と離れて行動をしたがらないので困ってる
毎年渋柿を買ってきて干し柿を作ってるんだけど、渋が抜けて食べられるようになった時に大半を盗まれた
いつもアヒャーってふざけて遊んでばかりの子供とは思えぬ程のしっかりした発言に驚いた
実家から何時に帰省するのかって電話とメールがバンバン入ってるのがウザい。帰るわけねーだろ
35才主婦です。15年ぶりに働きにでました。ところが自分でもびっくりするほど仕事ができません
ドリアなのに納豆があったり、オムライスなのに目玉焼きがあったり、カレーライスに刺身があったり
会社の先輩が、大人の発達障害の懸念があるのかどうか、本人に何か言えることはあるのか?で悩んでる
遠方に嫁いで行った友人に10年ぶりに会ったらかなり太ってて、結婚当時より20㌔ぐらい増量したそうだ
< 前へ
1
...
454
455
456
457
458
...
724
次へ >