VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
彼が私を褒めてくれるのは嬉しいけど、家庭環境がこうなのに~とか、他人を貶す褒め方は、嬉しくない
4歳娘のなんでなんで攻撃が激しさを増してきた。「なんで夜は寝ないといけないの?」「なんで保育園は…」
コラムなどで結婚するなら弁護士・医者がいいとか書いてるのを見る。正直本気で言ってるのか怪しいわ
うちの妹、キラキラというかアホネーム。10人中10人が読めない。ひらがな表記というか読みが下品系
女子に向かって「君さぁ、病んでるっぽくない?メンヘラ?オタクでしょ!俺わかるんだよねー!」と言う先輩
母の介護貯金が減っていて嫁に話したら挙動不審に。問い詰めたら勝手にカード持ち出して下ろしたらしい
母は非を認めなかったから認めて謝罪するまで母の服を一枚ずつハサミで派手に切り刻んでやった
A子とB男は手話サークルに所属している。三人で遊んでるのに、二人は手話で会話してニヤニヤしてる
文化祭で唐揚げをすることになりましたが、クラスメイトと意見が合わずイライラしています
母親を評判のいい老人ホームに入居させた。数年経った今も、誰一人、母に会いに行ったことがない
家族で出かけた先で子供達と主人がトイレから出てくるのを待っているとたまたま元夫に遭遇した
毎週末会社のオバハン達のアッシーにされてスーパーの買い物に付き合わされてた
保育園に、全員年子で、6人通わせている人がいる。この6年間ずっと産休育休で全く働いていないらしい
些細なことで勘違いして激昂するような人は運転には向いていない。高齢者は免許証を返上して欲しい
Aのせいで、デブの男性、個性的な服装をしている男性、髪の毛が長い男性を見ると、気持ちが悪くなる
旦那のプレゼントセンスがことごとくなくて困る。ゴミをどや顔で渡されて「はい、プレゼント」だけ
近所の若い奥さんから毎朝自家製の梅干をクレクレされてて憂鬱。ストレスでチャイムの幻聴が聞こえる
小さなSCのフードコートでバイトしてるけれど、今日来たお爺さんがすごかった
姉、37歳にもなってマナーなさすぎて子供が不憫
若い頃は「結婚しないの」と訊かれたが40過ぎたら誰も言わなくなった
亡くなった事で祖父が祖母や父達に秘密で書いていた遺書が出てきて、祖母が大激怒で揉めている
妻が甲状腺機能亢進症と偏頭痛と目眩とホルモンバランス異常持ち。俺の親がそれをよく思っていない
うちの会社は小さい会社を吸収していくうちに大きくなっていった
テンション高めの旦那「「今度の土曜、嫁ちゃんが仕事終わる時間に待ち合わせして、映画館行こうよ!」
新入社員ってどこまで面倒見ないといけないのか教えて欲しい
初めて義実家に帰省した時、料理の仕方を巡って酷くしかられた。疑問を口にしたら包丁を投げられた
後輩のヒゲが気になって来た。薄めのヒゲで無精髭という訳ではないが、ひょろひょろ伸びて気持ち悪かった
大学時代に付き合ってた彼氏のことが本当に大好きで、何やっても「可愛い!!」ってなっちゃう
本人は「遊び方を知ってるちょい悪オヤジの魅力発散」のつもりだったらしいがキモい
年上の男性に食事に誘われたけども、斜め上のチョイスをしてきて思わず吹いたw
実家の近所にとある新興宗教の施設がある。最初は警戒したけど、会えば挨拶するくらいの間柄
なんだか最近全くやる気が起きないの。いつの間にかいろんなことに無関心になってるというか…
街コンで出会った男性と今度食事に行くことになった。どうにかいい関係に持っていきたい
ディズニーオンアイス行ったんだけど、後ろの席の家族連れが子供の歓声より母親のほうがうるさかった
結婚して妻の妊娠がわかったから保険に入ろうと思って探してたんだけど加入条件に引っかかると言われた
俺、アラフィフのしがない男だけど職場に気になる女性いるのだが、積極的にいけない
男の子育てるのに父ちゃんが虫触れないようじゃ情けないと思って心で泣きながら触ってたのにw
父がケチケチ野郎だから車中泊するんだが空き地や道の駅やSA等でテント張って寝る神経が分からん
家に知らん冴えないおっさんが訪ねて来て、20年前に出ていった父親が病気だから見舞いに行ってくれときた
飲み物とかお菓子に付いてくるオマケが好きでそういうのを見つけるとついついコンプしたくなり大量買いする
Bは遊びではなく平等に自分の彼氏たちを大切にしてるし、彼氏ドモはそんなBを共有している?って感じ
中古物件の内覧終わって出てきたら、元地主の近所の婆さんに「ここは私の土地だ、出て行け!」と威嚇された
34歳にもなって中学生の感覚のまま、今でも上下関係があると思い込んでる神経がわからない
息子の嫁がちょっとおかしいというか、ハメられたのかもしれないわ
私は何故か虫が本当にダメ。見るだけで嫌悪感が湧き上がるというか…パニックになってしまうこともある
夫の協力もあって、若い頃からの長い付き合いだった万年脂肪とサヨナラできた
父が勧める店なら間違いはないだろうと出かけたら、雰囲気と客層が印象悪過ぎた
日本なんて高速バスでも安く乗れるんだし、ヒッチハイクみたいなの流行らせないでほしいのよね。物騒だもの
6年前に義父が亡くなった時、私に遺贈すると言う文言が遺言にあった
兄嫁さんの実家あたりではお盆は男→朝まで宴会 女→立ち仕事して台所で残り物を食べる、が風習らしい
< 前へ
1
...
494
495
496
497
498
...
724
次へ >