VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
母との二人暮らしでの軋轢の結果、「大学を辞めようか」という考えが頭から離れません
私はたいへん執念深い人間です。(この人は昔私に何をした)と恨み辛みをため続けています
夏休みにお寺主催で子ども向けのバス旅行が催された。ボサボサ髪の小さな子がいた。点呼でも呼ばれない
彼女にプロポーズしたとき、どう考えても今後の結婚生活に関係ないでしょ&絶対無理でしょって要求をされた
転がってるクワの先を踏んで、起き上がってくる柄をキャッチしようとして失敗。柄がアゴにクリティカルヒット
私は離婚してシングルマザーの身。兄嫁の生温さにイラつく
新卒で入った会社のノリがしんどい。「男ならコレが好きに決まってる」の押しつけがしんどすぎる
家も近所で会えば挨拶もしていたのに、笑顔の裏で悪意を持って明らかに分かるウソをばらまかれていた
職場の中年女性から「映画化された昭和の事件、若い頃見に行ったわ」と聞いて、尊敬してた気持ちが消えた
旦那に自分のペースで生活されるのしんどい。仕事終わりに車の中でずーっと携帯ゲームしてたり
私は男と知り合って会う時、敢えて待ち合わせに遅れて行く様にしている。その時の態度で相手を見極める
彼氏に「友達としては趣味も合うし楽しいけど彼女とは違う気がしてきた」といわれフラれた
異性と接するとき、友達感覚の人には臆せず自然と話せるのに、意識全開の相手には途端にコミュ障になる
A君は名門私立中を狙っていて素行の評価をあげるために、発達障害の息子のお世話係を勝手にやってる
職場の同僚は「私さばさばしてるから」「男っぽいとよく言われる」ということをよく口にする
小学生から仲良くしてるAがここ最近インスタ芸人化していて正直痛いなと思ってしまう
恥ずかしくない?どこでもシェアシェア!親と料理をシェアできるのはせいぜい幼稚園までだと思うんだけど
職場結婚なんだけど周りの反応が冷たい、旦那も職場で冷遇されてつらいって愚痴を知人から聞かされる
お金出さずに父の日のケーキ食べて、そのうえホールケーキ丸々タダで持っていった兄嫁が卑しく思えてしまう
朝仕事に行こうと外に出たら近くの電柱あたりで80くらいのお婆さんがうーうー唸りながら倒れ込んでた
映画館でスカスカな客入りのときでも、俺は端っこに座る。なのに、わざわざ俺の隣に来る奴がいる
高校生の時、しつこく威嚇や陰湿な行動してくる男がいた。俺が仕返しもできない陰キャだと思ったんだろう
私には違う人生があったんじゃないかと30代になってからよく思うようになった
最近ネットで愛玩子・搾取子という言葉を知って、うわこれ俺と妹1だ!と衝撃をガンっと受けた
中学卒業してから15年の歳月が流れてるのに老けた以外は何も変わっていなかったのが衝撃
嫁が「浮気なんて自分にはできないと思う。一生できない」って言うから理由聞いたら「面倒臭いから」だって
先輩に子供が生まれたが先天的な病気があったらしく「運が悪かったですね」と言ったら激ギレされまくった
気になっていた男性とデートすることになったんだけど、当日彼がサイドカー付きのバイクできた
魚売り場の方から女性の金切り声が響いてきた。ヨボヨボのBBAが若い男の店員に向かって何か叫んでる
鬱病の叔父に「小さい頃からお前が大好きだった。幸せにしたい」と言われた。未だ気色悪さが治まらない
もう離婚したい。離婚したい原因っていうのが主人からのプレゼント攻撃
友達の彼氏が少女漫画にいそうなリア充系男子。彼女の誕生日には友達巻き込んでのサプライズをやってる
「普通に結婚して普通に子ども産むって何?」と聞いたら、バブル期とそれ以前の人たちに理解されなかった
今まで出た結婚式で一番堂々と、判りやすく、飽きさせず新郎の人となりがわかる素晴らしいスピーチ
めんどー!なんで恋人だからって電話したり連絡マメに取り合わなくちゃいけないのー?
彼女にフラれた。「母が宗教上の理由であなたとは付き合ってはいけないと言っているの」といわれた
家事育児はワンオペだけど、犬を飼うことになった。旦那が飼いたいとゴリ押しだった割りに、世話はしない
子供が欲しいけど、時間が立てば立つほど本当に自分は親になれるのかどうかって不安になる
小学校の同級生が高校の時に急に連絡してきて、確かに仲良い子だったし行ってみたら案の定宗教だった
高機能自閉症の人が会社に入ってきた。ウチにはもったいないくらいの経歴だったから社長が一発で採用決定
嫁は女友達がマジでいない。異性との距離感がおかしくて、俺の友達にも上目遣いでボディタッチする
私が拒否した同居を勝手に決めて、仕事を辞めさせたあとで言ってくるような卑怯な男とは破談で上等
小5の娘がラノベとかじゃなく嫁の本棚から勝手に持ってきて大人用の本を読んでるんだが、どうなのよ?
俺のバイト先に労基の立ち入りがあった。労基に訴えたのは最近辞めたおっさんで、パワハラを受けたらしい
旦那と義実家が面倒くさい。苗の発育が良かったらしく、1週間予定を早めて田植えをすると言い出した
家族、親戚中から見下されて生きてきた。なんで俺こんな立派な会社に入れたのにこんなに惨めなんだろう
娘の幼稚園で親子遠足の企画があったのだけど、なんと旦那+私両親+義両親が総出で幼稚園に集合
バイト先で知り合ったパートのおばさんの家に遊びに行ったら私と同じ年の息子さんが帰宅。話に入ってきた
嫁の希望でガス台をタイマー付きのに変えたんだが、嫁がガスコンロの火だけ付けっ放しで外出してた
自分は家事が嫌い。それでもやらなければならない、寂しい独り身女。しかし、最近家事が楽しい
< 前へ
1
...
514
515
516
517
518
...
724
次へ >