VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
とある古代ギリシャ研究家に驚いた。知識もすごいがパワフルさも凄くて、今日はとうとう古代ギリシャの本をアマゾンで頼んでしまった。
元カレは、とにかくなんでも人のせいにする天才だった。
俺の嫁は何でもやりたがる好奇心旺盛な人。結婚式をするときは色々自作して凄かった。
姑が嫌味ったらしくて嫌だ。本当に本当に私が悪いことならいいんだけど…
娘夫婦あてにフキノトウを宅配で送った。「着いた」って連絡がないから電話してみたら娘ダンナが捨てたらしい。
友達は勤め先で主任になり、「頑張るわー」と大喜びしていた。でも主任を降格させる話が出ているらしい。
恩人に彼氏ができた。でもその彼氏は別の友人の元カレで、かなり評判悪いやつ…
父が自営業でやっている仕事を高齢のためにやめたいと言っていた。なので知り合いの伝手で後継者を探してきたんだけど…
自分の部屋の掃除が物凄く嫌い。自発的にするのはいいけど、人に言われると物凄くストレスになって言わなくていいことまで言ってしまう。
仕方ない時もあるの分かるけど、毎度毎度、自分だけで処理できないのに安請け合いしてこないで欲しい。
近所のスーパーで高校の同級生♂に遭遇した。互いの近況を話していたら、「実は高校の時お前の事好きだったんだw」と言われ…
成績や行動目標を達成してても失言が多くて上司に嫌われてる場合ってやっぱり評価は低いんでしょうか
急に雨に降られた。ケーキ屋さんのお兄さんが傘を貸してくれたんだけど、返しに行く時に何を手土産に持って行けばいいのか分からなかった。
不動産管理会社の経営をしてる。前職の元部下A子から、相談があると言われたので会ってきたけど、腹が立って仕方ない。
学生の頃、個人経営のレストランでバイトしてた。ある日、「ライブがやりたいというお客さんが来た」とマスターに言われ…
大手の会社に就職した。大卒枠じゃ倍率高過ぎて無理だと思って高卒枠で入社したんだけど、親たちが「高卒でも入れる企業」っていう。
職場の後輩は、制汗スプレーを貸してあげたらトイレで一気に全部使い切って火災警報器を誤作動させた、レジェンド級のおバカさん。
彼が自分の母親のことをすごく持ち上げるようになった。私と比較して見習わせようとしてくるからウザい。
周りからめっちゃポジティブとか努力家と言われる。でも私は自分で言うのもなんだけど、成人するまで人生ハードモードだった。
近所で過去に託児のトラブルがあったという話を聞いて、 本当にそんな人いるんだなあとちょっと感動(?)した。
高校の同級生に一年ぶりに会ったら自称毒舌系になっていて縁を切った。
私のいる部署にパートタイム社員が4人いる。先日、Aさんが今年度で辞めたいと言ってきて…
会社の同僚は風呂にはちゃんと入っていて悪臭がするとかはないんだけど、見た目に清潔感がない。
4人呑みの前日に10人で呑んだ人達と次の日会いたくなくて('A`)ウへァってなってる。
母との関係性が悪かった過去をいまだに引きずってる自分に落ち込む。
電車内で、とある夫婦の掛け合いが妙にツボに嵌って笑いが堪えられず、別車両いって腹壊れるくらい笑いまくったわ。
同期Aが悪い意味でオタクっぽくて困っている。「自分は知ってるけど相手は知らないだろう」とわかりそうな質問をあえてしてくる。
先日旅立った猫は、息子が産まれる1年前から飼い始めたので、息子のことを本当に弟のように見守ってくれた。
転職してうまくやれなくて心が折れてた時、某ラジオアプリで自分の歌を投稿した。
休日に同期みんなで遊びに行った。「お昼、こことかどう?」と示されたのが、ホテルの一人5000円以上のランチで…
以前勤めていた職場のおばちゃんは、誰も見たいとも言ってないのに自分の若い頃の写真をおさめたアルバムを持ってくる。
東京の路地は歩行者がいても車がスピード出しててすごく怖い。同期は「轢いた方が悪いんだから気にすること無いのに」と笑っていたんだけど…
かなり昔の元カレのこと。友達ですらないのにSNSで見かけてしまったので、もやもやが爆発した。
妹に「おねえちゃんって、こういう無駄な贅沢するよね~」って言われた。いくら妹だからって大きなお世話だ。
今日、トカゲを猫から助けた。水場に居たトカゲが運悪くうちの猫に見つかってしまった様でいたぶられていて…
彼にプロポーズされた。嬉しかったんだけど、「実は俺、名前違うんだ。ごめん。」と謝られて…
部下にあたる女性社員Aに疲弊させられまくった。Aは別の支社で色々トラブルを起こしてこちらに異動、とういか左遷されてきて…
母親に「仕事の調子どう?」って聞かれて愚痴を話し始めたら、結局母親の仕事の愚痴になるって事が何回かあった。
もう先が長くないと20代で宣告されたAに、Bが渡した本が高齢者向けに書かれた「遺書の書き方」指南だった。
私は一卵性双生児の姉。妹とはメイクもだいぶ違うし、姉妹とすら思われないこともしょっちゅう。それを「片方が托卵なんじゃね?」と言われた。
会社が数十万円する資格の費用出したのに、資格取ってからやめた奴の神経がわからん。
先生たちから名前を呼び間違われることが何度もあった。なぜかと聞くと、数年前の卒業生に私にそっくりな生徒がいたらしく…
盆、正月、GWなどの連休はだいたい義実家と旅行に連泊で行きます。一度、全員一緒の大部屋の時があり本当に嫌でした。
ちょっと前までいた会社の新人が神経分からなかった。彼女が転職先で活躍してることを祈るばかりだわ。
『同居は言い出した側にしかメリットは無い』って本当だね。
口下手だから相手に伝えたい事を上手く伝えられなくて嫌になるなあ。
最近付き合いが復活した同級生が、何故か自分の友達を引き合わせようとするんだけど…
私は一卵性の双子の妹がいる。彼氏と食事に行っていたある日、交差点でいきなり知らない男に肩をつかまれて…
採用面接を担当してるんだけど、先日よくわからん応募人がやってきた。
大学で同じサークルだったA子は、他人の彼氏や旦那に関してのみマウント女子と化す。
< 前へ
1
...
260
261
262
263
264
...
569
次へ >