VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
妊娠してるのにお腹が全く出てないお母さんを見たときが衝撃だった。
アラフィフの年齢で「わ」ナンバーがレンタカーってことを知らない人がいたのが衝撃だった。
近くの病院の口コミを見たら患者との応戦になっていた。ここまで酷い口コミは初めて見た。
Aはママ会に毎回手ぶらで参加して、親子でムシャムシャ行儀悪く食べ、子どもが家中を探検したり暴れたりしても放置。
電子レンジを買い換えたくて家電量販店に行った。研修中って札を胸につけた新人さんに声をかけたら…
5日連続自サツ現場に遭遇した時。とは言っても偶然ではなく仕事で。
歳をとったらアパート借りるのが難しいとは聞いていたけど、本当に難しくて衝撃だった。
夫とのコロナへの意識の差がしんどい。もう少し気をつけてくれないものか。
娘は4月から高校生。偶然会ったAママが「娘ちゃんママ~4月からもよろしくね☆」と言ってきたので同じ高校なのだと思ったら…
来週から初めて1人暮らしするんだけど、まだ住み始めても無いのにゴキが出たらって思って怖い。
彼「脇毛を引っ張って!」「違う!もっと強く!むしり取るくらいの強さで脇毛を掴むの!」
一連の出来事はすべてB子発信なのに、水に流そうとかどの口が言うか。
幼馴染は性格はいいんだけどお勉強が苦手なタイプ。この子が結婚するまでは仲良くやってたんだけど…
行間ってなんだろう。相手に都合のいい結論になるエスパーを求めるのが行間なんだろうか。
俺、もう藤井聡太の弟子ってことで良いよね?
お取り寄せした業者から漏れたのか、色んな女性向け商品のチラシやDMが毎日嫌がらせの様にくるようになって殆どノイローゼになった。
ナマポって蔑称だと思う自分の感覚って変? 色々なやむを得ないことが重なって生活保護もらってるらしい友人がいるんだけど…
私は性格と口が悪いが、母方の祖母は性格が悪く、妹は性格と頭が悪い。祖母はイヤゲモノを頻繁によこそうとするんだけど…
新聞の葬儀欄に知っている名前があった。大伯母の友人と言われていた人で町内でもある意味有名な人だった。
一昨年、3つ年上の夫がまだ若いのに心筋梗塞で倒れた。もともとすごい辛口な人で、何度も注意してたけど聞く耳を持たなかった。
母は今年54になるんだが、とにかく童顔で年相応には見られないタイプ。先日そんな母と出かけたんだけど…
イラっとすると頭痛がする。仕事とかではしなくて、家で夫や義父からイラっとさせられると頭の決まった部分にズキッと痛みが走る。
元彼が病気になり「熱が高い。タヒぬかもしれない」と言い出したので、慌てて元彼の家に行き病院まで連れて行ったんだけど…
ビギナーズラックって本当にあるんだなと思った。20数年前に友人と大井競馬場へ行ったんだけど…
同僚Aが数年前に家を建てたんだけど、広くて高い家が自慢らしく家絡みでマウントを取るようになった。
ママ友がLINEで簡単なおかずのレシピを教えてくれたんだけど、「電子レンジ」を「レンシレンジ」と書いてた。
息子が見知らぬ子に声を掛けた。その子のママさんと話をしたら、言葉の端々からママさんの嫌味な性格が滲み出てきてゲンナリ。
実質社宅みたいなアパートにA夫婦が越してきた。引っ越しから2~3日経った頃、A夫婦が「引越し蕎麦はまだですか?」と訪ねてきて…
私はオタ女で、元彼もオタクだった。元彼はオタクのノウハウ等を熟知していて、よくアドバイスしてもらった。
去年の夏頃に近所に住む義兄子も一緒に我が家でベランピングをやったんだけど…
引きこもりニートの兄(25歳)のリハビリで親が週に一度、兄を外食に連れ出してる。私も強制参加させられる。
こういう人達がいるならそりゃあコロナの感染数は減らないだろうなと思う。
学生時代、就活してた時のこと。ある会社に内定をもらって人事と話していくと、中々やばい会社だと教えられて…
中学生の頃、友達の家にお泊りに行ったら 友達のお母さんからお好み焼きの食べ方を褒められた。意味が分からなくって聞いたら…
娘の服を作るのが趣味で色々作ってる。ママ友が「お金出すからうちの娘の分も作って欲しい!」と言ってくれたんだけど…
なんか会社に居る若手が嫌だなぁ。上司やリーダーの事お母さんかお父さんと思ってそう。
中学からの友達グループ、みんないい子だし会えば楽しいんだけど、全員連絡が遅いのが嫌になる。
同棲解消を彼に伝えて実家に戻った。彼は納得いかない!って解消を拒否してるけど無理だ。
うちの70代の爺ちゃん婆ちゃんがスーファミの スーパードンキーコング全部制覇しやがったよ、一週間で。
彼に「気付いてたなら言ってよ!」って怒っても、「そのうち自分で気付くと思った」って返されることがちょくちょくあって…
もうすぐ3月11日かー、当時は宮城に転勤になった彼と遠距離恋愛をしてた。
何で車乗って家に帰るだけでどこにも寄らないと言ってるのに「マスクして帰らない社員が居ると社外の業者から指摘がありました」だよ。
「寿司の国」の件、国際関係の公式の場面なら言葉選びに気をつけなさいって事なんだろうか。
自分の名前がキラキラネームだけどシワシワネームでもある。名前はフェイクだけど「愛姫夜(あきよ)」
一昨年結婚した従弟が離婚した。産まれた子がどう見ても従弟一族の誰にも1ミリも似てなくて、奥さんにもあまり似てなかったらしい。
飲食業してるけど、コロナ禍でイライラしてる人増えたし、モラルない人が来だして疲れる。
彼に料理を振る舞った時、調味料を聞かれたので「水は鍋に適当に入れて白だしはお玉2杯前後」と言ったら怒られた。
夫に、「仕事を辞めて主夫になるか、辞めたくないのであれば転職でもして家計負担を増やす努力をしてほしい」と言ったら大暴れ。
ボスママのAが突然パソコンに興味を持ち始めた。「家に使ってないパソコンある人、クレクレ」「セットアップしてクレクレ」と言い出して…
この2、3年で周囲で離婚が相次いでいる。それまで全く無縁そうだなって思ってた人達も引っ張られるように次々と。
< 前へ
1
...
263
264
265
266
267
...
569
次へ >