VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
4月から新入社員となりました。これまで貧乏すぎて、一枚500円のTシャツ等でしのいできてしまい、仕事で着る服の知識がありません。
私は祖母の葬儀の時どうすればよかったのか、一周忌をどう受け止めればいいのか、少し疲れた。
一年ほど前から夫と別居している。夫が飲み屋で知りあったナントカさんに心酔して、どんどん性格が変わっていったから。
自分はまともな家庭と男に合ったことがない(と思う)。ドラマのような家族団欒は創作?それとも一般的?
外出自粛のため彼氏と私の部屋で過ごすことが多くなって、実家暮らしの彼氏の気遣いのなさにもやもやすることが増えた。
里帰り出産先の病院から「コロナの影響で里帰り出産を拒否するかもしれない、そっちで出産できる病院も探しておいて」って連絡が来た。
私は湯豆腐と言えば鍋に入れる具材は豆腐だけ。だが、旦那の実家では湯豆腐には肉でもなんでも入れてきたという。
咀嚼が面倒くさくて、ほとんど雑炊ばっかり食べてる。そういう食生活を見て、なぜか偏食を注意されることがある。
うちの会社の専務がイライラする。自分の価値観の思う通りにいかないと納得しない。
義弟が娘の友達Aちゃんに、「Aちゃんて6年生だって?」「僕ね、30歳。大丈夫大丈夫、じゅうぶん範囲内だから」と言い出して…
昨今のコロナ事情でものすごい潔癖になっていて、スーパーで買ったものも家に帰ったら全部アルコール消毒するような状態。
1年前まで夫のきょうだい(次男、三男、義妹)が夫以外全員無職だった。
コロナ騒ぎで会社がらみの歓送迎会が全部中止になった。わが課には「しらふの時は女叩き、酔えばセクハラ」なAさんという人がいて…
年に数回行っていた洋食屋が、盲導犬同伴化になった。犬に襲われてから犬が大嫌いなので、仕方がない事とはいえショック。
初めてできた部下Aくん。仕事ぶりも丁寧で安心して仕事を任せられたんだけど、お局がAくんに目を付けて…
母をモンスターペアレントだと思う出来事があった。それ以来、自分には関係ないことなのに母が信用できなくなった。
必要なオムツを持たせずに、デイサービスに送り出すご家族が一定数いるらしい。そんな利用者家族の存在を知って衝撃だった。
普通に生活出来るって、凄いんだなって感心した。 前の会社どんだけ悪辣な環境だったんだろう。
夫が車やバイクに乗る前に必ず暖機運転をする。音が近所迷惑じゃないかと悩んでいます。
妹と同居して3ヶ月。入居の際に買った電子レンジで、妹が冷凍食品のチャーハンを袋のまま温めて火が出た。
こんなご時世だけれども、ようやく離婚が成立したのでこれから祝杯をあげることにします!
上から空き巣が降ってきた時が衝撃だった。家の前には階段が約二十段ほどあり、空き巣は一番上、私は一番下にいて…
町内で毎年新年度懇親会をやっている。濃厚接触待ったなしみたいなやつ。どうやら今年もやるらしい。
大学にキモい男子がいた。キメ顔の自撮りを送ってくる、スキンシップが過剰、塩対応したら「照れちゃったの?」と勘違い発言などなど。
旦那と私の共通の友人(男)が婚約した。注文住宅の我が家を、家を建てる時の参考にしたいと夫婦で見に来たんだけど・・。
社会人になってすぐのころ、父が先物取引でちょっとした失敗をして、私に10万円ほどお金を借りたいと言ってきたことがあった。
去年の4月に進学で東京に上京したんだけど、新宿駅がナンパの巣窟になっていて気持ち悪い。
昨年末に義母の介護が始まった。自分も義母が好きだったから、当たり前としてやっていたんだけど…
友人が彼氏に酷い振られ方をして、酷く落ち込んでいた。私はAmazonでわら人形と五寸釘セットを買って「これで恨みを晴らせ」とプレゼントした。
前妻はある日突然、ほぼ全財産が入った通帳を持って姿を消した。
一定確率で精神年齢が高校生から止まってる人がいる。会社でそういう人たちに遭遇してびっくりした。
社会人の姉がなかなかお風呂に入らない。 帰ってきてそのままソファで寝始めて、早く入れと起こしても全く起きようとしない。
初めて偏頭痛を経験したよ。はじめはメールの文字が読めないことに気がついたとこから。
以前勤めていた会社は、ブラックな環境だった。労基に立ち入られて改善したけど、その経緯が少しばかりアレだった。
「本屋とかにいると突如便意をもよおす」ってのがあるけど、自分は特定の条件で便意がこみ上げることがある。
職場の40代の男性上司が20代前半の女性部下を狙っていたけど、女性部下と同い年の男性に取られて発狂してる。
母が父を捨てた。自分が独立したら父とは別れるとよく言っていたが、何だかんだ一緒にいると思ってた。
同僚が鬱入ってる状態。心配した上司から社医(女性)に相談に行く様に言われたが、行きたくないと言う。訳を聞いたら完全な自爆だった。
他の女性社員のしわ寄せが寄りまくってきていて凄い辛い。こんなご時世だし、うちの会社もテレワークが導入されているんだけど…
上司と後輩の会話のすれ違い具合が面白かった。のちに誤解が解けて大爆笑してた。
夫も義父も義祖父も、母親が40になる前に亡くなってるらしい。呪われてるんじゃないかって近所でも噂になったことがあったらしく…
コロナに感染してた人の行動履歴の中にうちの店が入ってた場合の対応マニュアルが配られたんだけど、内容がありえない。
ボケた老人の相手するの疲れちゃった。ボケてる人って入会するときに説明した内容を全然覚えてないのよね。
妻はたまに寸劇をする。 最近では財布を使った寸劇をした。始まりは妻が長財布を買うか悩んでいた所から。
度々話が噛み合わなくて会話するのが大変な友達がいるんだけど、マジで別の世界線に生きてる説が自分の中で濃厚になってしまった。
母が「帰省してきても友達に会うとか聞いた事ないね。友達いないって悲しくないの?」と。うちは転勤族で、この家も4年しか住んでいないのに。
銀婚式を迎えた。 夫25、私24で見合い結婚だった。なんか当時自分でも不思議なぐらいサクサク話が進んだんだよね。
小学生は頑張って外出自粛してるんだよ? なんでいい大人が“遊び”でお出かけしまくってんの?
義姉夫婦に離婚問題が持ち上がってる。義姉旦那は夫の先輩でもあるので、義姉旦那に「話し合いの立会人になってくれ」と言われたんだけど…
妊娠・出産をした時、今の部署は手厚いフォローをしてくれた。そんな私への職場対応を見て、憧れ?希望?を抱いたのが同僚A子。
< 前へ
1
...
325
326
327
328
329
...
569
次へ >