VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
キチガイママまとめ保管庫
自分の経験論でしか言えないが体育教師って教師の中では楽な部類だよな。
アメリカでベビーシッターの12歳の男児が3歳の子を暴行、3歳児は脳が腫れるだの失明だの痙攣だの重症ってニュースあったけど…
ボロボロの服を頑なに着続ける心理?って何だろう。気が回らないので放置、じゃなくてボロボロにこだわるの。
子供のころから記憶力だけは良かった。それが出産を機に脳の血管でもイカレたのか急激に悪くなって終わった。
母と電話で話していた。電話を終えると、横にいた夫から「どういうこと?俺何かした?」とめちゃくちゃ詰め寄られた。
九州では生食文化があり、馬刺しやゴマサバはもちろん、一昔前になると鶏肉ですら鳥刺しと称して生で出す店すらあった。
来月に引っ越す市の指定ゴミ袋の値段が今の所の5倍以上。地味にイラッとする。
コロナ禍が始まってすぐの頃、働いてたところで1日に3回共用で使うものの消毒が義務付けられたんだけど…
夫婦ともに義父が経営してる会社で働いてるんだけど、どうしても「ふたりして義父にお小遣いをもらって生活している」という意識が抜けない。
バイト先の店長が「机の上にお金置いといて僕が盗るか?」と賭けをしてたらしい。
結婚5年で離婚してから15年、子供は二十歳の大学生になってる。人伝に私の再婚を聞いたらしく元旦那が実家経由で連絡してきた。
バリウムまずそう。やったことないからわからんなぁ。
和やかに楽しい旅行だった。・・・と思ったけど、あとから友達Bが「もっといいとこ連れてってくれると思った」って。
私が教えた店を、友人のオススメの店みたいな感じで周りに紹介されるのがモヤモヤする。
一人暮らしの飯って面倒やな、チャーハンと回鍋肉とか作り置きのポテサラしか作らなさそう。
唯一生きてて正気の血縁が弟しかいないのに、その弟にタヒぬ確率の高い病気が見つかった。
クリスマスにケーキを食べる時に思うことがある。俺が小学1年の時は給食のおやつを同級生に盗られていた。
散歩から帰った犬の足を毎回洗うんだけど悲痛な声で鳴かれる。
メガネを外したら実は美人だった!アニメあるあるの原点にして頂点は実はのび太のママではないか?と思ってる。
保育園の頃からの幼馴染みと縁を切った。付き合い長いから…と関係続けてきた自分にもドン引き。
犬の散歩してるときに近所の小学2年生と会ったので雑談しながら一緒に帰った。
告白されて付き合って初めて二人で飲みに行った後、突然路上で歩きタバコ始めた元彼。
「あんたはもう二度とプレー出来ないのに必タヒに指導や応援していてバッカみたいw惨めだねw」って言われた。
叔父が孤独タヒした。それ以来オカンがめっちゃ俺を心配して止まらない。
会社の後輩が傘を真横にして持つ。危険性に気がついてないのかな。
趣味で手芸をやっているのが、どこからか職場のオバサンにばれた。
息子が今年結婚したのに、やたら実家(私と夫の家)に夕飯を食べにこようとする。嫁さんと二人で。
両津勘吉の年齢を超えたあたりからおばちゃん化加速したわ。
試し行動?じみたことをする人がいてもやもやする。
新人にめちゃくちゃ親切、というかウザいくらいに構ってくる男の先輩がいる。
誰が見ても私より細くて軽い同僚がしょっちゅう「私ちゃんは痩せてるから良いけど~」とか言ってくる。
買ったホットケーキミックスがどこを探してもない。半同棲してた彼にしらない??って聞いたら…
バイト先で最年少だからかやたら可愛がってもらってるんだけど 、一番よくご飯行く先輩はやたら私の外見を貶すから疲れる。
日曜の昼下がりに2人のおばさんが訪ねてきた。のんきに出たら宗教の勧誘だった。
高校生の息子と同じ布団に寝ているいう50代ぐらいのシングルマザーAさんがいたんだけど…
その場では特に何も言わずやり過ごしたが、普通に犯罪でドン引き、神経わからん。
なろう系発の漫画とか、作者が急病とか漫画家が体調不良とかでどんどん更新止まる作品が積み重なってきてフラストレーションがすごいわ。
最近オープンしたコインランドリーを使ったんだけど、驚いた事に防犯カメラが無い。
理不尽だと思うけど冷めた話。彼に「アイス買ってきて」と頼んで、買ってきたのがどこにでもある定番のラクトアイスで冷めた。
左耳からずっと中低音のポーーーという音が断続的に聞こえている。寝て起きたら耳鳴り消えてないかなー。
息子が生まれて、友人Aからおめでとうって言われてたんだけど、数ヶ月後ぐらいにAにラインしたらいつまで経っても未読。電話も通じない。
旦那の実家が会社経営していて貸衣装もやっている。うちには小6の子がいて、来春は卒業式なんだけど…
友達Aの友達(私は会ったこともない)の話が毎回ピンと来ない。
贅沢な悩み。冬のボーナスが出たからと、夫が何か美味しい物を食べに連れて行ってくれるみたいなんだけど…
心を病んで休職していた職場の先輩が復職することになった。 それは喜ばしいんだが…
夫婦で経営しているお店に義姉を雇うかどうかで夫と大喧嘩した。
スマホに溜まった画像とかパソコンない人ってどうしてるんだろう。
ある程度の年になってるのだけれど、やらなきゃいけない事に対してのやる気がちゃんと湧きません。
私たちはなんだ?スタジオ観覧で歓声上げる係か?
別れる時に毎回「他に好きな奴ができたのか」って言われるんだけどなんなのこれ。
< 前へ
1
...
82
83
84
85
86
...
569
次へ >