VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
趣味仲間だったAが事実と嘘を混ぜて、私を悪者に仕立て上げてて正直ショックを受けた
ネットでコロナ離婚という言葉をよく見るようになったが、私はコロナ別居に踏み切った
夢を見るのが怖くて寝るのが怖い。ずっと探してた物の置かれた場所の夢を見て起きたらそこにあるんだよ
友人夫婦はどちらかが交際を申し込んだ訳では無く、自然と両思いになってずっと一緒に居たという感じ
夫は知らないけど、私と子供は家を出ていき、家と土地は処分する。この機会を虎視眈々と狙って耐えてきた
同僚の机の上に私の書類トレーがあった。それは私の私物だから返してくれと言ったら拒否られたよ
エリア部長が「部でオンライン飲み会をやろうと思うが、どう思う?」だって。迷惑だし嫌なんだけど
仕事して疲れてるのに喋りたくないよ、静かにしてればいいのに!と凄まれてドン引きした
同居人が夜中2時までゲームしてる。イヤホンしないで音出しで。自分は無光無音じゃないと寝れない
いじめ被害者は一生いじめられたことを忘れないと言うけど、加害者がいじめを引きずってる状況に遭遇した
上から「そろそろ通常業務に戻すべきと言う声が各所から上がっている。現場の声が聞きたい」とお達しが
コンビニで小銭を募金箱に入れたら彼氏に「そんな金銭感覚で貯金とかちゃんとやってるの?」って言われた
1年半前に別れた元カレからメールが来た。彼は体重が100キロを超え、横幅が2倍くらいになっていた
バイト先で妊娠した女子が2人いた。Aは高校のチアリーディング部の人気者。Bは一匹狼の清純そうな子
夫と離婚して、私も出会いを探してみたけど、やりたいだけの人や怪しい仕事に誘われたりで散々…
夫は本当に私にすべてを捧げてくれている。ありがたいことだけど、本当に彼にとってそれでいいのか悩む
知人はなんでこんなに必死になってナンパ被害者を地味認定ブス認定したがるのか
祖父と祖母が別々の老健にいる。どちらも週2回お風呂でその度に洗濯物を取りに行かなくちゃならない
当方コロナ失業中。特殊な職種のため求人も少なく、家に篭る日が続いている
知り合いが未婚の母になった。望まない妊娠とかではなく、はあちゅうさんみたいに結婚しない選択をした
夫が仕事用の時計が欲しいから買い物についてきてと頼まれた。夫が買ったのは50万オーバーの高級時計
コールセンターで働いてるけどクレーマーが多くてクソむかつく
SNS疲れというかコロナ疲れというか、ただでさえ仕事のスタイルが変わって気疲れしてるのにうんざり
仕事を干されたまま、GWを在宅で満喫してしまった。もはやなすすべもない。来月の収入はない
よくわからない束縛癖を、全く親しくない間柄の人間にも発揮できる人の神経がわからない
コロナの影響で子供たちに感染防止とコロナ自粛じじいがでるため公園に行かないように言っている
学生時代の知り合いからメッセージが来ていた。思った通り浮気の誘いだったけど「浮気しない?」と言わない
妹の同級生だった子と結婚を考えているのに妹が反対している。妹に彼女のことが怖いと言われた
専業主婦なんて楽勝w 家事育児だけなんて天国かよと思ってたが、専業主夫が増えない理由がわかった
幼稚園の頃に家の隣にあった公園のブランコが大好きで大好きで夜中にこっそり家を抜け出して漕いでた
家の屑が、住んでる県内で感染者少ないからって地元の温泉宿で連泊してきやがった
家賃払うぐらいなら家を買って毎月似たような金額を払うって売り文句で家買う人増えたね
些細なレベルだけど、微妙に人の感情が伝わる。思考じゃなくて感情だけ
歳の離れた姉の娘(姪、11歳)が化粧に興味を持って困っていると姉から相談された
食い逃げしたことがある。でもまったく罪悪感を持たなかった。今でも店側が悪かったと思っている
デブな同僚が日頃からダイエット頑張るとか言いつつ「ストレスは身体に悪い」とずっと何か食べてる
引越し業者のオプションでウォシュレットつけてもらってたら作業途中で管へし折られて廊下まで水浸し
二人を会わせたらすぐに恋愛関係へ発展するだろうとは思ってたけど面白くないやん?嫉妬しかないやん?
某パスタ店でお隣のテーブルで男性2名が食事してたのだが、どうもなんか険悪な空気
コロナも来年には落ち着いてるかな~、一旦妊活中止するか~と思ってたら、まさかの妊娠疑惑
もう無理。折角大学受かったのになんで受かったあとの方が両親喧嘩ばっかしてんの?
住宅街でBBQやるの本当にやめてほしい。煙いし臭いし洗濯物にニオイうつるしうるさいしマジで迷惑
女が年収1000万稼いだところでむしろ敬遠されるだけで、婚期が遠ざかる原因でしかないってわかった
同じ高校から同じ大学に進学し同じゼミに加入した男子はセクハラとナンパで停学を喰らいそのまま退学した
彼氏とは結婚前提で付き合ってるけど、直情型で話し合いがいつも喧嘩っぽくなってしまいこの先が心配
仕事しながら子供二人の面倒を見るのって大変なんだなと自覚した。コロナ前はなんも考えずに妻に任せてた
転職先で偉い立場の人を怒らせてしまったから、周りも私を腫れ物扱いしてて、本当に辛い
義兄嫁と会話するのが苦手。何の話題を振っても「知らない」「何それ?」としか返ってこないから
夜遅くまで外で騒いでるので通報したら、警察相手に「何が悪ぃんだ!アアン!?」と怒鳴る怒鳴る…
教員が何か問題を起こしたりすると、鬼の首をとったようにだから教員は~ってたたかれるのすごい嫌
< 前へ
1
...
306
307
308
309
310
...
724
次へ >