VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
旦那は甘いのダメでバレンタインに贈ったことない。ホワイトデーは「分からないから自分で選んで」と言う
ペーパードライバーの彼がパパに新車を買ってもらってドライブに行こうと言うので行った
電車で体調悪くて優先席に座ってたら家族連れに「席変わってもらえますか?」てニコニコで言われて愕然
3年ぶりに祖母宅に行ったら叔父が消えていた。叔父の部屋の私物丸ごと消えてきた
私の娘がインフルエンザで発熱、週末のお祝い会に参加できなくなってしまった。しかし会はそのまま開催
同僚と「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」の話で盛り上がった。平たく言うと盲目の生活を体験するもの
今仕事で組まされてる相手が、何かと言うと「それ男受け悪いよ」と言う
夫には、私に1000万を超える借金があって、それを踏み倒したなんて絶対言えない
北海道で夫の親族の結婚式の予定が延期になった。キャンセル料を調べたら最低5万は飛んでいく
職場の後輩女性はコスプレ好きでイベントがあった後とかに写真を職場の男の人に見せて回ってる
シングルファザーの友人Aがいる。Aと子供が風邪の時に看病したんだけど、帰宅したら警察に呼び出された
飲食店勤めの者だけど店内でのナンパ行為は控えてほしい。もはや営業妨害にも思えてならない
定食屋で思わず言っちゃったんだよね、「これマズイ、食えないな」って。店内にも響いっちゃったと思う
友達の紹介で最近付き合いはじめた彼氏の神経がわからん。買い物全部他人任せなうえ文句つける
一輪車で遊んでた子供がうちの車にもたれかかってたので「向こうで遊んで」と言ったら母親が怒鳴ってきた
親が敷地内に息子夫婦のお家建てる計画してるって、息子の彼女に知られたら、一生結婚できないよ
同僚に「(私)さんって堅すぎるよね」って言われて「学生時代に怖い思いをしたので」と答えた
退職が決まったものの転職先決まってないわコロナで求人があれでピンチなギリ20代
中学の頃、兄が自宅でボヤ騒ぎを起こした。原因は自室で花火をしたから
何やら旦那と息子が言い争ってるのでこっそり聞き耳を立てたところ、どうやら私を取り合ってる模様
同僚の喋り方がなんか気になる。同じ意味の違う言葉をなぜか二回続けて言う
夢を追いかけ続けるアラサーでバイト生活なら、資本主義は合わないでしょうね
嫁が寿退社することとなり、送別会を開いてもらったのだが、同僚からのプレゼントが大人の玩具だった
近所の長男が40代後半で絶賛婚活中らしいが婚活市場にありがちな「20代を求める40代男」と化してしまった
夫が歌を歌いながら子供をあやしてた。ずいぶん古い歌だなと思ってフレーズを検索したら軍歌だった
うさぎを飼育してみたいが、ちょっと躊躇っている。うさぎを飼ってる知人の部屋はドコに座ってもウンチが
母子家庭で昨年母親が他界し、5つ年上の姉とふたりになった。私は姉に縁を切ると宣言した
義母に包丁の扱い方を巡って注意された。私はストレスでイライラしてて素直に受け入れられなかった
旦那が、遠くからゴミをゴミ箱に向かって投げるんだけど、大抵外れる。しかも外れたゴミは放置
私の身近にもコロナの影響が出てきた。パート先の人員整理よ。「なんで私が!」ってパート女性に愚痴られた
仕事が忙しすぎてきつい。入って3ヶ月目なんだけど、明らかに仕事量が多い、多すぎる
介護職のAさん(男性、50歳)は有休も取れず辛い夜勤も多く、重労働にも関わらず年収は200万円程度
実家の猫が末期癌。あちこちに転移しちゃってるのでどうにもならない状態
見知らぬメアドから敬語が破綻したわけわからんメールが来た。差出人を見たら元彼の妹だった
派遣の爺さんはワシが子供の頃は戦争中で食べる物がないのに今の若い者はなっとらんと言うのが口癖
職場のアラフィフ男性社員が鬱陶しい。どこそこの何が美味しかったと話してると必ず「買ってきてよ」って言う
二軒隣に住んでる従兄(同学年)が、□リコンでもないのに□リコンを自称している
旦那が転勤話を持ってきた。「私がついて行かなきゃならないの?」と首を傾げたらビックリされてしまった
私は胸が大きいんだけど「俺こんだけ胸デカすぎるのは無理だわ!」と言ってくる男の神経がわからん
長野県の田舎町にある実家を私が相続。そこに夫が3年後に迫った定年後に引っ越したがって困ってる
あそこまでオンとオフの差が激しい人は初めて見た。職場では冗談の一つも言わないA君のあの姿は衝撃
モンスターハンターの狩り友達とオフ会したんだけど、ネットではよく話してた男性がリアルだと無口だった
夫が事故で亡くなった時に夫の親が貰うつもりの死亡保険金が私と息子の受取になっていたため騒ぎ出した
兄と姉は昔から仲が悪く、よく私と親を巻き込んで喧嘩していた。でも正直似た者同士にしか見えない
「隙あらば自分語り」っていうのがよくわからない。話題に沿った体験談を話しつつアドバイスしただけなのに
私はバイク乗りなんだけど知人から免許取りたいと相談された。「貴女に乗れるなら余裕!」とか言ってる
ドラッグストア勤めの後輩に「コロナで大変だよね。店員さんには感謝だわ」と言ったらボロボロ泣き出した
コロナで休校になって、外に出かけられないストレスで息子らの不満が爆発
トイレットペーパーとか生理用品を、不安だからって買い占めている人ってどれだけ買ったら満足するの?
「声楽家が選ぶ本当に歌の上手いアイドル」の第一位が百恵ちゃんってのは意外だったわ
< 前へ
1
...
325
326
327
328
329
...
724
次へ >