VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
ある自動車学校では生徒を一切叱らず悪く言わず褒めちぎるらしい。そりゃ変な動きの車が増える筈だわ…
小6の娘にA子ちゃんの家に行かせたくない。働いていないお兄さんとお父さんが家にいつもいる
うちの姉、水商売をやってる。片親かつ父親が全然役に立たない家庭で、子供の頃からずっと面倒見てくれた
妻は関西出身。今関東の社宅住まいなんだが、妻が煩くて性格悪くて不快とクレームつけられた
ファミレスで女性が何度も赤ちゃんにキスするの。ほっぺじゃなく口に。「んーーーーまっ!」ってキスしてる
「人は悪口を言う時、自分が一番言われたくないことを言う」って本当なんだなと実感する出来事があった
去年の秋頃に結婚式あげたんだけど、今って凄いのね。ブーケをプリザーブドフラワーにして残せる
悪気はないと分かっているけど、子供が色白=外遊びさせてない!みたいな決めつけはやめて欲しい…
私は子どもの頃からドラマを見るのが苦手。登場人物が失敗したり恥をかくような場面を見ていられない
義姉が32の時に結婚して翌年には子供が生まれた。うちは子供が出来なくて「逆転したねw」って言われた
製造業のパートしてるけど、年末の繁忙期に来たフリーターの若い男性A君がすごかった
若い頃は「因果応報」なんて全く信じてなかった。努力しても報われない人は報われないって思ってた
私は老け顔の女。30代の童顔女が「高校生に間違われた。あなたみたいに大人っぽくなりたい」と自虐風自慢
ガストでまったりしてたら二人組が私の顔をみてヒソヒソした後に「阿佐ヶ谷姉妹ですよね」と言ってきたわ
義母が松葉杖をついていた。ビックリして「大丈夫ですか!?」と聞いたら「あぁ…うん…」と歯切れの悪い返事
つわりが激しかった第一子妊娠時、「つわりが酷いと男の子」て迷信が頭にあって男児名ばかり考えていた
何もしねーで金増えねえかなと言う友人に、株やれば?と言うと「怖っわ」「ギャンブルはちょっと…」て
近々数年ぶりの旅行を計画してるけど、施設に入ってる父親がそろそろ危ないという連絡があって憂鬱
年末に祖母が亡くなり、兄に連絡しても既読無視、電話もつながらない。祖母は兄が大好きだったのに…
早朝5時に、マンションの隣か上の部屋かはわからないけど携帯のバイブが15~30分ほどなり続ける
祖母は大の風呂嫌いで10日以上入らないなんてのはザラ。不潔なのに目や口を指で弄る。臭いも酷い
「自分はこんなに優しいのになんでだ!」と言うやつって何を基準に「自分は優しい」と規定してるんだろうか
義母にいつも迷惑かけて申し訳ないと言っても「迷惑じゃない、いつでも頼ってほしい」と言われる
SCで、3歳くらいの女の子がまっしぐらにトイレコーナーに突き進む。お父さんの手を引っ張りながら
今の仕事が体力的にきつくて転職したいなと思ってた矢先に子供が鬱になって家に戻ってきた
夫は自分が食べたい物を先に選んだ後、残った方を指し私にそっち食べて良いよって言う
薬局から出たら女性に声かけられた。今処方された薬、半分売ってくれませんか~?だって
隣は親のイトコの家で、私より二歳上の息子がいて、なんでか私はその子と将来結婚することが決まっていた
インフルエンザにかかって彼氏との旅行が潰れてしまった。彼氏はブチ切れて、土下座しにこい!と怒鳴る
母親の私が甘えや過ちを許さない人だから娘は崖っぷちで生きてきたのかもしれない
知り合いがひき逃げで捕まった。同乗者は助けようと言ったそうなんだが、完全無視で出発したらしい
私たち夫婦は義父とは絶縁してて、亡くなったことを知らされず葬式にも参列していない
「暴れんな!父親もボケっと見てねーで躾しろ!それでも親か!」と怒鳴りつけてしまった
1月末をもって定年退職する。定年後の夢として、キャンピングカーで自由気ままに全国津々浦々を旅したい
牛丼屋で客の男の一人が「いつまで待たせんだよお!!オオアー!!」と、突然雄叫びを上げた
自分の娘だけどなんて気難しいんだろうと驚いて呆れた。相性が悪いのはやはりどうにもならない
私が知る限り弟は三箇所の施設で出入り禁止になっている。女子の髪の毛を切ろうとして追いかけ回し
彼氏と喫茶店に入った時、近くのテーブルの男の子がアイスクリームを目の前にして泣きそうな顔してた
やっと家族から解放される。こんなにしんどい思いするなら私はもう二度と家族なんかいらないと思う
酒飲んでそのままコタツで寝たら朝、娘に起こされた。その時娘が亡くなった嫁に見えたんだ
会社に「趣味のお金を稼ぐためにこの仕事をしてるようなもん」と公言する人が何人かいる
年が明けて出勤したらお局様がなにやら珍しく真剣に書き物をしてた。書いていたのはスタッフへの苦情
夫と知り合いが可愛い女の子のアバターを使ってネトゲ&通話して、それを垂れ流してるのが気持ち悪い
10歳の時に死んだ父親の、死んだ前後1週間の記憶がなくて10数年くらいずっともやもやしてる
親に愛されていないと思ったから伯母に懐いた。どうしても母が母と思えず、伯母が実母のように思えてくる
日本の接客って非効率的だなって思う。へりくだった接客でリピーター増えるのか?利益につながってる?
私は父に褒められた記憶がほとんどない。親への執着があったんだけど、ある出来事で一気に冷めた
友人同士のグループLINE内に1人、人の話聞かない上に自分勝手に暴走して周りに迷惑かける人がいた
趣味を趣味の域に留められず、他人に迷惑を強いる人間は結婚や共同生活をすべきではない
向こうのミスでこちらが仕事増えるのが気に食わず、感情的に納得できないと話したら、逆ギレされた
< 前へ
1
...
342
343
344
345
346
...
724
次へ >