VIPあんてな
VIP
ニュー速
アニメ
ゲーム
なんJ
鬼女
SS
子育てちゃんねる
昔の人なら、嫁は夫の実家で正月準備するべきというのでしょうけど、私は気楽な方がいいわ
私は正月三が日、屋台の売り子をしていたんだけど、毎日お札を小銭に両替して欲しいという人が来た
私は女だけどアラサーに差し掛かった頃に狂ったようにガールズバーに入り浸っていた
読書感想文が何かわからない。自分の考えを書いた感想文は担任に0点を与えられ、書き直しを命じられた
義実家が汚すぎて行きたくない。そこら辺みんな埃まみれ。室内飼いの犬の毛もまみれて埃が非常に立体的
純ココアのパウダーで飲み物としてのココアを作ったら彼氏にフラれた。ババアみたいで幻滅したんだってさ
11月末くらいから足の指の一か所がポツリと膿んで腫れた。膿みを絞り出してみたけど一向に治らない
学生時代の友達が自ら命を絶った。これで2人目。2人とも40代の就職氷河期世代でいわゆる底辺だった
彼女の金がどこから出てんだと疑問に思った。「バイト掛け持ちしてる」という話を当時バカな俺は信じていた
昨年末、義母、叔母、元夫がバタバタと亡くなった。そのうえ女友達が末期膵臓ガンで余命わずからしい
正直不愉快な客だし来てほしくないけどお金は払ってくれてるし通ってくれるから出禁にできなくて困ってる
体重が100キロ超えて医者から「痩せなさい」と言われた従姉が断食生活を始めた…と自称していた
正月に義実家に顔を出したら、義弟に勤めている店をdisられた。周りに味方がいなくて結構傷ついた
旦那の祖父が亡くなって葬儀に参列したのだが、義母が幽霊こわい、一人でいるのむり~と騒ぐ
義実家から帰宅~。お正月最高!白味噌のお雑煮が美味しすぎて体重も人生で最高値!
10年ほど前に同人活動をしていた。ふと、あの頃共に活動した相棒のような奴の存在が脳裏をかすめた
とある精神病持ちの親戚Aが定期的にSNSで私の悪口をつぶやいてる
数年の大恋愛のち、上京して新しい女を見つけて私を捨て、即結婚した元カレのこと引きずってた。一年半も
頭の回転が速すぎる同僚Aがいるんだけど、なかなか人間関係うまくできなくて困ってるみたい
タクシーに乗っている最中、急に不機嫌になった彼氏が運転手に目的地と違う場所に向かうように指示
15年近い付き合いなのに数時間の話し合いで赤の他人として気持ちをリセットできるなんて冷たいと思った
同級生が女優になったのだがテレビで初恋の話をした。翌日、同級生Bが「俺のことだよな?」と言ってきた
新幹線に乗ったら男性に絡まれた。「席を間違えていませんか?」と。慌てて券を確認したが間違いないはず
セブンイレブン2軒ハシゴしたのにイタリアンプリンのイの字もなかったわよ。この世に存在しているの…?
新築祝いの熨斗の表書きの「新築祝い」の「祝」の字の“しめすへん”が“ころもへん”になってた
彼氏とお試し同棲したら初日の夜に会社の同僚5人連れてきて酒盛りされた。私は延々と料理と洗い物
実家帰ったら「嫁に行け」と説教されたから「結婚願望ない」と言ったらすごい驚かれた
30年ぐらいとにかくずっと猫か犬が飼いたかった。実家で飼ってもいいよと言われて喜んでたのに
家事代行スタッフをしてたんだけど、調理部門の女性が物凄く嫌味っぽい 物言いをする人だった
年賀状いまから書く相手がいるんだけど、つい最近結婚した女性で、旧姓しかちゃんと知らない
いつも優しいお婆ちゃんならお年玉あげたいけど、いつも嫌味しか言わない婆さんには誰もやらないわ
駅近4LDKのデザイナーズマンションにひとりで住んでる。そのことが同僚にバレて「シェアしたい」と言われた
30歳の男性が結婚できなくて悩んでた。友人女が紹介してあげる!と連れてきたのが55歳女性
物事に興味を持つにはどうしたらいいんだろう。何にも興味が持てなくてなんか人生損してる気がする
夫はいったん気になると疑問が解消されるまで止まらない。周りが大変な状況だろうがお構いなし
会社では正月休み後の土日で寒稽古の行事があった。冬の寒い海に入って空手の型みたいなのをやる
周りに誰一人知り合いがいない状況だと警戒心が抜けなくて落ち着いて食べれないからひとり飯が嫌
私は顔がめちゃくちゃ強い。昔っから黙ってるだけで「目付き悪いぞ」と叱られたり「凄い恐い顔」と言われる
アホ従妹が別れさせごっこを思いついたらしい。カップルの男に「浮気者!」と叫んで平手打ちするもの
同僚のパーソナルエリアの違いが辛い。例えば、「襟が出てないよ」といきなり人の服を弄る
東北の実家に帰省中なんだけど、彼氏(四国に帰省中)からLINE「親が会いたいって!今から来れない?」
姉のことが嫌いでよく喧嘩するんだけどいつも母親も父親も私の側に付くんだよ。それで姉はヒートアップ
高校生の時、バイト先にテレビ局が取材に来た。私はチラッと映っただけなんだけど店に問い合わせの電話が
私は元旦生まれなんだけどクリスマス過ぎるとケーキ売ってなくて、二十歳の頃一度だけ祝って貰っただけ
社長がケーキ差し入れてくれたんだけど、新入社員が自分のぶんを食べ終わったあと周囲をウロウロ
子供が寝っ転がってお菓子食べようとしたから叱ったのだけど、義母に台所に呼ばれて注意されちゃった
同じチームの派遣の子が面倒くさい。「皆から無視されてる」と課長に訴えてチームを巻き込む大事に
私は女なんだけど、ホルモンバランスがおかしいのか背が高く(180)、胸がない。この前、銭湯に行ったら
昔、地元で中高生の「男子」を狙った暴行犯がいた。判明しただけでも被害者は10人近くいた
かれこれ十年近く連絡を取っていなかった母から、ほぼ放置のヤフーメールに久々に連絡が届いていた
< 前へ
1
...
344
345
346
347
348
...
724
次へ >